鈴木亮平『花まんま』に絶対の自信「強烈に感動すると自負しています」

『花まんま』プレミア試写会にて。前列左からファーストサマーウイカ、鈴木亮平、有村架純、鈴鹿央士、後列同、オール巨人、オール阪神、AI、前田哲監督 ©︎The Hollywood Reporter Japan
『花まんま』プレミア試写会にて。前列左からファーストサマーウイカ、鈴木亮平、有村架純、鈴鹿央士、後列同、オール巨人、オール阪神、AI、前田哲監督 ©︎The Hollywood Reporter Japan
スポンサーリンク

朱川湊人氏の直木賞受賞小説を映画化した『花まんま』のプレミア試写会が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われた。出演の鈴木亮平有村架純鈴鹿央士ファーストサマーウイカ、オール阪神・巨人、前田哲監督が上映前の舞台挨拶に登壇。鈴木は、「本当に優しく、強烈に感動する映画ができたと自負しています」と胸を張った。

幼い頃に事故で両親を失った兄妹が成長し、妹が結婚する直前に別の女性の記憶が宿っていることが発覚。兄がその記憶をたどることによって、兄妹の絆を問う感動作だ。

映画『花まんま』鈴木亮平 ©︎The Hollywood Reporter Japan
映画『花まんま』鈴木亮平 ©︎The Hollywood Reporter Japan

鈴木と有村が、大阪の下町で暮らす兄妹役で初共演。共に兵庫県出身だが初共演で、鈴木は「隣の市の子がデビューしたと聞いて、初期の頃から知っていた。いつかご一緒したいと思っていて、今回、妹役のイメージを聞かれ有村さんと言ったことがかない物凄くうれしい。ナチュラルで気を使わなくても兄妹の距離感で存在できた。相性は良かったと思う」と声をはずませた。

鈴木亮平と初共演の有村架純 ©︎The Hollywood Reporter Japan
鈴木亮平と初共演の有村架純 ©︎The Hollywood Reporter Japan

対する有村も、「地元にずっと住んでいるお兄ちゃんの雰囲気で、壁が一切なかった。自然に皆を巻き込んで、現場を前に進めてくれるのでやりやすかった」とあうんの呼吸を強調。「最高の兄やんで、とても楽しく幸せな時間を過ごしました。春にふさわしい作品ができ上がりました」と笑顔で話した。

有村の婚約者役の鈴鹿は主要キャストで唯一の関西以外(岡山)の出身で、カラスと会話ができる大学の研究員という異色の役どころ。「ちょっと不思議ですが、真摯さが伝わればと思い誠実さを大切に演じました」と照れながら告白。有村は、「愛されるべき人でした。実体は何だろうと深掘りしたくなりました」と評価した。

映画『花らんま』イメージソングを書き下ろしたAI  ©︎The Hollywood Reporter Japan
映画『花まんま』イメージソングを書き下ろしたAI ©︎The Hollywood Reporter Japan

イメージソング「my wish」を書き下ろしたAIもスペシャルゲストとして登壇し、サビの一節をアカペラで披露。鈴木は「心をギュッとつかまれるような歌声が凄い」と感激。有村も、「母親のような包容力があって慈愛に満ちていて、この作品にピッタリ」と称えた。

そして、有村が「懐かしい感情が沸き上がってくる作品。きっと人生を振り返られることができると思います」とアピール。鈴木が、「記憶に関する映画で、必ず大切な人との記憶を思い出すと思います」と自信のほどを語った。

『花まんま』は、4月25日に全国で公開される。

取材/記事:The Hollywood Reporter 特派員 鈴木元

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿