オアシスのリアム・ギャラガー、人種差別的発言でSNS炎上後に謝罪「不快にさせたなら申し訳ない」

Liam Gallagher apologizes for racist remark amid Oasis reunion tour promotion, photographed at “As It Was” premiere
Liam Gallagher apologizes for racist remark amid Oasis reunion tour promotion, photographed at “As It Was” premiere
スポンサーリンク

英人気バンド、オアシスのリアム・ギャラガーがSNSの投稿で人種差別用語を使用したことについて謝罪した。

英紙『インディペンデント』によると、リアムは7月1日にX(旧Twitter)を更新し、前日に東アジア系の人々を揶揄する差別的な表現を使った投稿(現在は削除済み)について謝罪文を投稿した。

「以前の投稿で不快な思いをさせてしまっていたら、申し訳ない。そんなつもりはなかった。俺はみんなのことを愛しているし、差別などしないことをわかってほしい。平和と愛を込めて。LGより」

現在もスクリーンショットで確認できるXの投稿で、リアムは人種差別的な言葉を使った。それに対し、あるユーザーが「リアム、それは言ってはいけないよ」とコメントすると、リアムは「なぜだ?」と返した。別のユーザーが「それは人種差別だからだよ」と指摘すると、彼は「落ち着けよ」と応じた。

リアムの不適切な投稿は、4日にウェールズでスタートするオアシスの待望の再結成ツアーの直前に行われた。昨年9月にツアーを発表し、イギリス国内の日程を公開後、すぐにアメリカ、カナダ、メキシコでの公演も発表していた。さらに、スティーヴン・ナイト監督による、ツアーと連動した映画も公開予定であることを明らかにしている。

ギャラガー兄弟は過去に激しく対立していたことで知られ、オアシスは2009年に解散した。そのため、今回の再結成ツアーは2025年で最も注目されているコンサートツアーの一つとなっている。

ツアーは、ウェールズでの2公演を皮切りに、イングランドで10公演、スコットランドで3公演、アイルランドで2公演を行う予定。北米ツアーは8月24日、カナダ・トロントにてスタートする。

※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿