映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』|伝説誕生の軌跡を描く初の公認ドキュメンタリー 9月26日公開

映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より ©2025 PARADISE PICTURES LTD.
映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より ©2025 PARADISE PICTURES LTD.
スポンサーリンク

世界を震わせた伝説のロックバンド、その誕生を描く

1969年、デビューアルバム『レッド・ツェッペリン』が放たれ、世界の音楽シーンは大きく揺さぶられた。ジミー・ペイジ、ロバート・プラント、ジョン・ポール・ジョーンズ、ジョン・ボーナムの4人が生み出すその音楽は、ハードロックやヘヴィメタルの方向性を決定づけたとされる。

その“始まり”を描く公式ドキュメンタリー『レッド・ツェッペリン:ビカミング』が、2025年9月26日(金)より全国で公開。TOHOシネマズ日比谷をはじめ、IMAX®同時公開も決定している。

初めて公認された公式ドキュメンタリー

ドキュメンタリー『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より ©2025 PARADISE PICTURES LTD.
ドキュメンタリー『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より©2025 PARADISE PICTURES LTD.

本作の最大の特徴は、メンバー自身の証言だけで構成されたことにある。第三者のナレーションはなく、語り手は常に本人たち。結果として、これまで語られることのなかった素顔や真実が浮かび上がる。

1980年に急逝したジョン・ボーナムの未発表インタビュー音源も発掘され、映画で初公開。さらに家族映像や写真、初期のライブシーンも数多く盛り込まれた。時には1曲まるごとの演奏が流れるため、観客は当時の熱狂をそのまま追体験できる。

没入感を追求した映像体験

ドキュメンタリー『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より ©2025 PARADISE PICTURES LTD.
ドキュメンタリー『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より ©2025 PARADISE PICTURES LTD.

監督は『アメリカン・エピック』で知られるバーナード・マクマホン。プロデューサー兼共同脚本はアリソン・マクガーティ。編集はダン・ギトリン、サウンド監修はニック・バーグと、音楽映画の名手が集結した。

彼らが徹底的にこだわったのは「当時を再体感する感覚」。修復を重ねたフィルムと最新のサウンド・ミックスが組み合わされ、観客は1960年代末のライブ会場に立ち会うような没入体験を得られる。

ドキュメンタリー映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より ©2025 PARADISE PICTURES LTD.
ドキュメンタリー映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』より ©2025 PARADISE PICTURES LTD.

【公開情報】

  • タイトル:レッド・ツェッペリン:ビカミング (原題:BECOMING LED ZEPPELIN)
  • 公開日:2025年9月26日(金)
  • 劇場:TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開、IMAX®同時公開
  • 上映時間:122分
  • 配給:ポニーキャニオン/東北新社
  • 公式サイトzep-movie.com

『レッド・ツェッペリン:ビカミング』は、伝説のロックバンドがいかに誕生したかを追う“序章”を描いた物語である。本人たちの声で語られる証言、未公開の音源や映像が重なり合い、観客は“伝説の始まり”を間近で見届けることになるだろう。

9月26日、IMAX®を含む大スクリーンで蘇るその瞬間を、ぜひ体感してほしい。

◆レッド・ツェッペリン 公式グッズ・CD◆

ライヴEP - レッド・ツェッペリン (特典なし)
Amazon.co.jp

『フィジカル・グラフィティ』
収録楽曲のライヴ音源4曲収録
ライヴEP

2025年9月24日発売予定


[Officially Liscenced Product] Led Zeppelin キーホルダー Keychain 1977 Usa Tour 新しい 新しい 公式 Standard Metal Size One Size
Amazon.co.jp

キーホルダー


Osaka 1971 (2CD)
Amazon.co.jp

1971年 日本・大阪公演CD


レッド・ツェッペリン/狂熱のライヴ(字幕版)
Amazon Prime Video

レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ


レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド
Amazon.co.jp

こだわりのレコード・ガイド本

2025年9月26日発売予定

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿