スポンサーリンク
AWARDS
アンジェリーナ・ジョリー、カンヌのイベントで人道的メッセージを発信「決して世間知らずではいられない」
先週末(現地時間)カンヌ国際映画祭にて毎年恒例のショパール・ディナーが開催され、アンジェリーナ・ジョリーが今年のゴッドマザー(プレゼンター)としてイベントのホストを務めた。 …
映画『遠い山なみの光』がカンヌへ 石川慶監督が語る、原作者カズオ・イシグロとの制作秘話
ノーベル賞作家カズオ・イシグロによる1982年の長編デビュー小説を映画化した『遠い山なみの光』が今年、現在開催中の第78回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で上映される。監督を…
2025年公開予定の注目新作映画を一挙紹介!
今エンターテインメント界で話題の作品を、2025年公開予定日・配信開始日と合わせてを一挙ご紹介。アカデミー賞有力候補、噂の伝記映画、スリラーやホラーなど、お待ちかねの作品の公…
映画『恋愛裁判』が描く日本のアイドル業界の闇:今年のカンヌに出品、大注目の衝撃作
2016年、映画『淵に立つ』でカンヌ国際映画祭の「ある視点」部門審査員賞を受賞した深田晃司監督が、再びカンヌの地に戻ってくる。今回の出品作『恋愛裁判』は、アイドル文化の華やか…
カンヌ映画祭が開幕、ジュリエット・ビノシュら審査員団がトランプ関税に言及「自分の身を守ろうとしている」
第78回カンヌ国際映画祭の記者会見が現地時間13日(火)に行われ、今年の審査員団を率いるジュリエット・ビノシュらがドナルド・トランプ米大統領による映画関税に言及した。 記者会…
【カンヌ国際映画祭2025】日本人監督の過去作品をご紹介!早川千絵監督『PLAN 75』ほか
第78回カンヌ国際映画祭が2025年5月13日~5月24日(現地時間)に開催される。 日本からは、パルム・ドールを競うコンペティション部門に早川千絵監督『ルノワール』、ある視…
【カンヌ映画祭2025の必見作10本】鬼才アリ・アスターの異色作、ジェニファー・ローレンス主演最新作も!
2025年のカンヌ国際映画祭が、現地時間13日にいよいよ開幕する。 ダルデンヌ兄弟やケリー・ライカートらアワードのベテラン勢から、アリ・アスターやカルラ・シモンといった気鋭監…
英国アカデミー賞(BAFTA)2025 TV部門受賞作を一挙公開—『SHOGUN 将軍』が国際作品賞に
2025年のBAFTAテレビ賞がロンドンで開催され、『ミスター・ベイツvsポストオフィス』と『Mr Loverman (原題)』が主要賞を受賞した。また、『SHOGUN 将…
歴史的なメットガラ、際立った装いはドラマとディテールを重視
現地時間5月5日(月)、ニューヨークのメトロポリタン美術館(MET)で開催されたファッションの祭典「メットガラ」。メットガラが始まる直前、記者は今年のセレブリティの衣装につい…
ティモシー・シャラメ、「シネマティック・エクセレンス賞」でイタリア映画アカデミーから表彰へ
イタリア映画アカデミーは、今年のダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で、米国の俳優ティモシー・シャラメを表彰すると発表した。同賞はイタリア版アカデミー賞とも称される。『DUNE/デ…
2025年トニー賞候補作品を一挙公開―『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』など3作品が最多ノミネート
2025年のトニー賞では、『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』『永遠に美しく…』『メイビー・ハッピー・エンディング』がそれぞれ10部門で最多ノミネートを獲得した。 いずれもミ…
2025年ゴッサムTVアワード ノミネート発表:『アドレセンス』が最多4部門に選出
Netflixの話題作『アドレセンス』が、2025年ゴッサムTVアワードで最多4部門にノミネートされた。本作は、10代の少年が殺人容疑で告発される物語。配信直後から注目を集め…
バッド・カンパニー、シンディ・ローパーらが2025年ロックの殿堂入りメンバーに
ロックの殿堂(The Rock And Roll Hall Of Fame)は2025年度の新規殿堂入りアーティストとして、バッド・カンパニー、チャビー・チェッカー、ジョー・…
フランシス・F・コッポラ、AFI生涯功労賞授賞式で芸術を利益より優先する姿勢を称えられる
フランシス・フォード・コッポラは、ドルビーシアターで行われた今回で50周年を迎えるアメリカ映画協会(AFI)のライフ・アチーブメント・アワードを受賞した。 イベントには、ステ…
スポンサーリンク