スポンサーリンク
AWARDS
訃報|『告発の行方』『ER』の名監督ジョナサン・カプラン死去──映画界を支えた多才なキャリアに迫る
ジョディ・フォスターをアカデミー賞に導いた名監督の生涯 映画『告発の行方』(1988)でジョディ・フォスターにアカデミー賞受賞の栄冠をもたらした名監督、その生涯、人気医療ドラ…
2025年公開予定の注目新作映画を一挙紹介!
今エンターテインメント界で話題の作品を、2025年公開予定日・配信開始日と合わせてを一挙ご紹介。アカデミー賞有力候補、噂の伝記映画、スリラーやホラーなど、お待ちかねの作品の公…
アンソニー・マッキーが語る“白人の伝説”発言の真意とエミー賞の裏話
アンソニー・マッキーは、コメディ部門ゲスト男優賞でエミー賞にノミネートされたことについてリアクションを示した。これまで共演してきた俳優たちが次々とエミー賞やオスカーにノミネー…
第77回エミー賞(2025)ノミネート一覧:Apple TV+『セヴェランス』が最多27部門で独走!『THE PENGUIN-ザ・ペンギン-』ほか話題作が大激戦
日本時間2025年9月15日(月)に開催される第77回エミー賞のノミネーションが発表され、Apple TV+のドラマ『セヴェランス』が作品賞(ドラマシリーズ)を含む最多27部…
【第77回エミー賞】ノミネート作品発表!授賞式は9月15日、U-NEXTが日本独占ライブ配信
アメリカのテレビ業界で最も権威あるアワード「エミー賞」の第77回授賞式が、日本時間2025年9月15日(月)に開催される。今年も、U-NEXTがレッドカーペットおよび授賞式を…
河合優実、北米最大の日本映画祭「JAPAN CUTS」登場で大歓声!話題作『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』が全米で初お披露目
俳優の河合優実が7月12日(現地時間)、出演作『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』を引っ提げ、米ニューヨークで開催された北米最大の日本映画祭「第18回JAPAN CUT…
2026年「ハリウッドの殿堂入り」発表!マイリー・サイラス、ティモシー・シャラメ、デミ・ムーアらが受賞
ハリウッド商工会議所は2026年にハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム(ハリウッドの殿堂)に追加されるスターを発表した。選出されたのは映画部門、テレビ部門、音楽部門、舞台・ラ…
日本映画批評家大賞『ぼくが生きてる、ふたつの世界』4冠、主演・吉沢亮「この上ない喜び」
第34回日本批評家大賞の授賞式が9日、東京国際フォーラムで行われた。作品賞は呉美保監督の『ぼくが生きてる、ふたつの世界』が受賞。同作は主演男優賞(吉沢亮)、助演女優賞(忍足亜…
第78回トニー賞(2025)受賞結果:『メイビー、ハッピーエンディング』がミュージカル作品賞に輝く
第78回トニー賞(2025)が9日(日本時間)、米ニューヨークで開催され、『メイビー、ハッピーエンディング』がミュージカル部門の作品賞、『パーパス』が演劇部門の作品賞をそれぞ…
第78回トニー賞:ジョージ・クルーニー夫妻らレッドカーペットに登場した豪華セレブをチェック【ギャラリー】
日本時間9日、ミュージカル・演劇の祭典「第78回トニー賞授賞式」が米ニューヨークで開催された。 当日、トニー賞授賞式のレッドカーペットに駆けつけたジョージ・クルーニー夫妻、司…
Netflixの衝撃作『アドレセンス』が快挙!米ゴッサムTV賞で3冠に輝く
独立系作品や革新的な作品を重視することで知られ、テレビ業界の多様性と創造性を称える重要な役割を果たしている2025年のゴッサムTVアワードにおいて、Netflix配信の4話構…
『ハミルトン』オリジナルキャストが再結集、トニー賞で特別パフォーマンス
トニー賞11部門受賞のミュージカル『ハミルトン』の10周年を記念し、6月8日のトニー賞授賞式で特別記念パフォーマンスが行われる。脚本・音楽・作詞・主演を手がけたリン=マニュエ…
【アメリカン・ミュージック・アワード2025】来場セレブスナップ
2025年5月26日(現地時間)、ラスベガスにて第53回アメリカン・ミュージック・アワード(AMAs)が開催された。 アメリカン・ミュージック・アワードは、ファン投票によって…
アメリカン・ミュージック・アワード2025:ビリー・アイリッシュが年間最優秀アーティストほか7冠
「アメリカン・ミュージック・アワード2025」(AMAs)が現地時間26日、米ラスベガスで開催され、歌手のビリー・アイリッシュが年間最優秀アーティストを受賞した。 アイリッシ…
スポンサーリンク