スポンサーリンク
FESTIVALS
李相日監督、黒澤明賞受賞でクロエ・ジャオ監督と会見し感激「身のすくむ思い」
第38回東京国際映画祭で黒澤明賞を受賞した李相日監督とクロエ・ジャオ監督が3日、記者会見を行った。 李監督は、「身に余る光栄。映画監督として活動し四半世紀になるが、今まで関わ…
HIKARI監督、日本凱旋での『レンタル・ファミリー』アジアンプレミアに感慨「本当に長かった」
第38回東京国際映画祭のガラ・セレクション部門で、米国を拠点に活動するHIKARI監督の『レンタル・ファミリー』が3日、アジアンプレミアとしてTOHOシネマズ日比谷で上映され…
『エミリー、パリへ行く』次はリスボン?市長カルロス・モエダスがNetflixにラブコール|発言全文と背景
Netflixの人気ドラマ『エミリー、パリへ行く』の舞台が、次はポルトガル・リスボンになるかもしれない。その可能性を示したのが、リスボンの市長であるカルロス・モエダス氏。「彼…
【第38回東京国際映画祭】ハリウッド・リポーターと映画協会による「アメリカン・フィルム・ナイト」開催! 平岳大がトレイルブレイザー賞を受賞、ポール・シュレイダー監督らハリウッドの重鎮が集結
第38回東京国際映画祭に合わせ、10月28日(火)東京・六本木にて、モーション・ピクチャー・アソシエーション(MPA)と米『ハリウッド・リポーター』が共同で豪華パーティー「ア…
第38回東京国際映画祭が開幕、『てっぺんの向こうにあなたがいる』主演の吉永小百合が特別功労賞受賞
第38回東京国際映画祭が27日、開幕した。東京ミッドタウン日比谷前に敷かれたレッドカーペットには、国内外のゲスト約270人が登場。オープニング作品『てっぺんの向こうにあなたが…
ジョニー・デップ若い頃の輝き|27年前カンヌで魅せた伝説の笑顔
1998年、若きジョニー・デップは恋人ケイト・モスとともにカンヌ国際映画祭の華やかなレッドカーペットに登場した。デップが主演したテリー・ギリアム監督作『ラスベガスをやっつけろ…
第30回釜山国際映画祭が閉幕──スー・チー初監督作品が監督賞を受賞
第30回を迎えた釜山国際映画祭は現地時間2025年9月26日(金)夜に、光り輝くミニマルなデザインの釜山シネマセンターにて閉幕式を行い、新設されたメインコンペティション「釜山…
ジェニファー・ローレンス、映画祭でガザ紛争に言及「子どもたちを思うと胸が張り裂けそう
現地時間9月26日(金)、新作映画『Die, My Love(原題)』の主演を務めるジェニファー・ローレンスが第73回サン・セバスティアン国際映画祭に登場した。その記者会見で…
釜山国際映画祭2025、過去最多241作品を上映へ――アジアの名匠と新鋭が集結!
釜山国際映画祭は、火曜日(現地時間)にソウルで2025年のラインアップを発表した。毎年秋に韓国最大の港町・釜山の海辺で開かれる本映画祭は、今年で30回目を迎え、9月17日から…
アンシュル・チョウハン監督『TIGER』、釜山国際映画祭2025「ビジョン・アジア」部門でワールド・プレミア上映決定!
『TIGER』、釜山国際映画祭2025で世界初上映へ インド出身の映画監督 アンシュル・チョウハン(ANSHUL CHAUHAN)が監督・脚本を務めた最新作『TIG…
河瀨直美監督の新作『たしかにあった幻』、屋久島を舞台にロカルノ映画祭で世界初上映へ
河瀨直美監督の新作映画『たしかにあった幻』が、スイスで開幕する第78回ロカルノ国際映画祭のコンペティション部門に追加された。この発表により、コンペ部門の正式出品作品は全18本…
香川照之主演『災 劇場版』、サン・セバスチャン国際映画祭のコンペに選出
俳優の香川照之が主演する『災 劇場版』が、9月19日に開幕するスペインの第73回サン・セバスチャン国際映画祭のコンペティション部門に選出されたことが29日分かった。 同作は監…
2025年公開予定の注目新作映画を一挙紹介!
2025年公開予定の注目新作映画を一挙紹介! 今エンターテインメント界で話題の作品を、2025年公開予定日・配信開始日と合わせてを一挙ご紹介。アカデミー賞有力候補、噂の伝記映…
三宅唱監督『旅と日々』ロカルノ映画祭コンペ部門に選出「意味深く受け止めている」
三宅唱監督の最新作『旅と日々』が、8月6日に開幕するスイスの第78回ロカルノ国際映画祭のインターナショナル・コンペティション部門に選出された。 世界三大映画祭のカンヌ、ヴェネ…
スポンサーリンク














