スポンサーリンク
mOVIES
東映最後の直営館・丸の内TOEIが7・27で閉館、吉永小百合らから惜しむ声
東映は16日、東京・銀座の丸の内TOEIを7月27日に閉館すると発表した。東映本社の入る東映会館の再開発にともなう措置で、東映最後の直営館が約65年の歴史に幕を下ろす。 丸の…
スティーヴン・キング、アカデミー賞中止を進言、巻き起こる論争
「ホラーの帝王」とも呼ばれ、数多くのホラー映画の原作を創作してきた作家スティーヴン・キングが、今年のアカデミー賞授賞式を中止すべきと発言し論争を巻き起こしている。 スティーヴ…
デヴィッド・リンチ氏が死去、スピルバーグ監督ら追悼の声続々唯一無二の夢想家
16日(木)、映画『マルホランド・ドライブ』やドラマ『ツイン・ピークス』などを手がけたデヴィッド・リンチ監督が78歳で死去したことが発表された。訃報に際し、スティーヴン・スピ…
キャメロン・ディアス、俳優復帰への思いを告白 ラブコメはもうやらない
10年間の活動休止を経て、Netflix映画『バック・イン・アクション』でスクリーン復帰を果たした俳優のキャメロン・ディアスが完全復活への思いを明かした。 ディアスは最近、『…
トランプ氏、メル・ギブソンら俳優3名を ハリウッド特別大使に任命 映画・テレビの国内制作を促進へ
アメリカのドナルド・トランプ次期大統領は、「ハリウッド特別大使」として俳優のジョン・ヴォイト、メル・ギブソン、シルヴェスター・スタローンを任命した。 「ハリウッド特別大使」は…
デヴィッド・リンチ監督が死去、78歳 代表作に マルホランド・ドライブ、ブルーベルベット
『ブルーベルベット』、『マルホランド・ドライブ』、『ツイン・ピークス』などの映画やテレビシリーズを通じ、一見牧歌的なアメリカを描きながら、その裏に潜む不可解で不気味な世界を暴…
大きな玉ねぎの下で で初共演、桜田ひよりの神尾楓珠のイメージは 陽より陰
ロックバンド「爆風スランプ」が1985年にリリースしたバラードに着想を得た映画『大きな玉ねぎの下で』の完成披露試写会が15日、東京・ユナイテッドシネマ豊洲で行われた。 ダブル…
ゴールデングローブ賞ファッションランキング:ゼンデイヤとティモシー・シャラメがレッドカーペットを制す
2025年のアワードシーズンは、LA山火事の影響で混乱が続いている中、ハリウッドのレッドカーペットの経済効果と将来性に注目が集まっている。先週開催されたゴールデングローブ賞で…
米脚本家組合賞、SHOGUN 将軍 がテレビ部門で最多タイの3部門にノミネート
2025年開催の全米脚本家組合賞(WGA賞)のノミネーションが15日に発表され、ドラマ『SHOGUN 将軍』がテレビ部門において『フォールアウト』、『Mr. & Mr…
リドリー・スコット、ブレードランナー 出資者にハリソン・フォードを起用するよう説得していた
リドリー・スコット監督が、1982年の映画『ブレードランナー』で主演を務めたハリソン・フォードのキャスティングについて振り返った。 スコット監督は最近、『GQ』の動画インタビ…
ティモシー・シャラメ、プレミアに電動自転車で駆け付けるも罰金
俳優のティモシー・シャラメが、主演最新作『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』のロンドンプレミアに電動自転車で駆け付けた後、罰金を科されていたことを明かした。 …
レオナルド・ディカプリオ、LA山火事の救援に100万ドルを寄付
オスカー俳優のレオナルド・ディカプリオが、ロサンゼルスの山火事の救援活動に100万ドル(約1億5600万円)を寄付することが分かった。 長年の環境活動家としても知られるディカ…
英国アカデミー賞(BAFTA)2025:教皇選挙 が最多12部門でノミネート!
エドワード・ベルガー監督による映画『教皇選挙』が、2025年開催の英国アカデミー賞(BAFTA)で最多12部門にノミネートされた。 レイフ・ファインズが主演し、ロバート・ハリ…
カルラ・ソフィア・ガスコンとハリソン・フォード、グローブ座で会って号泣
『エミリア・ペレス』主演俳優のカルラ・ソフィア・ガスコンが、今月初めのゴールデングローブ賞授賞式でハリソン・フォードと感動的な出会いを果たした。 ガスコンは「ザ・トゥナイト・…
スポンサーリンク