エリック・クラプトンのライブ映画『nothing but the blues』が18日から劇場公開

『エリック・クラプトン「nothing but the blues」』限定で劇場公開へ!
スポンサーリンク
英ギタリストのエリック・クラプトンのライブ映画『エリック・クラプトン「nothing but the blues」』が、4月18日から2週間限定で劇場公開されることが決まった。

※本ページはプロモーションが含まれています。記事で紹介した商品を購入すると売上の一部が THE HOLLYWOOD REPORTER JAPANに還元されることがあります。
今年3月に80歳になったクラプトンは、今月14日から日本武道館で6日間公演を行うなど、伝説となりながらもますます精力的。チケットはほぼ完売という、相変わらずの人気ぶりだ。
映像は、クラプトンの音楽の核となるブルースを中心に選曲し、1994年11月8、9日に米サンフランシスコのフィルモアで開催したライブを収録。マディ・ウォーターズの「スタンディン・ラウンド・クライング」、B.B.キングの「エヴリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ブルース」、ロバート・ジョンソンの「モルテッド・ミルク・ブルース」などが奏でられる。
これに、マーティン・スコセッシ監督がツアー中に行った本人へのインタビュー、ウォーターズやB.B.キングのインタビュー映像が加わる充実の内容となっている。
取材/記事:The Hollywood Reporter 特派員 鈴木元
【関連記事】
- 2025年トライベッカ映画祭、ビリー・ジョエルのドキュメンタリーの世界初公開で開幕へ
- マーティン・スコセッシ監督の新作映画、レオナルド・ディカプリオなど出演予定
- マイケル・ジャクソン伝記映画、製作者が2部作を検討中
- オアシス再結成ツアーのドキュメンタリー映画が制作へ
- デミ・ムーアのオスカーへの歩み…原点は80年代の「ブラット・パック」時代にあった
スポンサーリンク