ヴァル・キルマー、ビバリーヒルズ映画祭のレッドカーペット出演予定前に死去

映画『トップガン』の俳優ヴァル・キルマーが、ビバリーヒルズ映画祭でのレッドカーペット登場を控えていた火曜日に死去した。
「この知らせを知ったときは衝撃だった。先週末、西海岸での『アメリカンバッドアス:ア・マイケル・マドセン・レトロスペクティブ(原題)』のプレミア上映にヴァルの出席が決まったばかりだった」
ビバリーヒルズ映画祭の創設者であり代表のニーノ・シモーネ氏は、水曜日の声明でそう語った。
※記事で紹介した商品を購入すると売上の一部が THE HOLLYWOOD REPORTER JAPANに還元されることがあります。
キルマーは火曜日、ロサンゼルスで肺炎のため死去した。享年65歳。娘で女優のメルセデス・キルマーが『ニューヨーク・タイムズ』に語った。
「彼は友人のマイケル・マドセンを支援することをとても楽しみにしていた。広報担当者がドライバーに連絡を取ろうとしていたのを知ってる。ヴァルを午後7時30分のレッドカーペットに到着させるためだった。その最中に、彼の死のニュースが同時に報じられたのだ。本当に信じられず、心が張り裂ける思い。彼のご家族に心から哀悼の意を表す」シモーネ氏はそう付け加えた。
ビバリーヒルズ映画祭は、乳がんと診断された成功したモデルを描くドラマ『ハロー・ビューティフル(Hello Beautiful)』のワールドプレミアで開幕した。キルマーは2015年に喉頭がんと診断され、2021年7月のカンヌ映画祭でプレミア上映されたドキュメンタリー映画『ヴァル・キルマー/映画に人生を捧げた男』では、呼吸チューブを必要とする姿が映し出されていた。
キルマーは、バットマンやジム・モリソンを演じたハリウッドキャリアのほか、『トップガン』のアイスマン、『トゥームストーン』のドク・ホリデイ役などでも記憶に残る演技を見せた。また、マイケル・マン監督の『ヒート』(1995年)ではロバート・デ・ニーロ演じるギャングの冷酷な手下、ジョン・フランケンハイマー監督の『モロー博士の島』(1996年)ではマーロン・ブランドの狂気の助手、フィリップ・ノイス監督の『セイント』(1997年)では洗練された泥棒サイモン・テンプラーを演じた。
水曜日、マン監督は米『ハリウッド・レポーター』に声明を寄せ、キルマーを追悼。
「『ヒート』の撮影中、ヴァルの演技の幅広さ、力強いキャラクター表現の中にある見事な変化に常に驚かされた。長年にわたる病との闘いの中で、彼が持ち続けた精神力を思うと、この知らせは本当に悲しいものだ」
第25回ビバリーヒルズ映画祭は4月6日まで開催される予定だ。
本記事は要約・抄訳です。オリジナル記事(英語)はこちら。
【関連記事】
- 俳優ヴァル・キルマーが65歳で死去、追悼の意集まる
- 俳優のヴァル・キルマーさん、65歳で死去 『バットマン』、『トップガン』に出演
- トム・クルーズの衝撃スタント12連発 命知らずの挑戦!ビルジャンプ、スピードフライング…『M:I』シリーズほか
- 【4月値上げ直前】Amazon酒類SALE|今のうちにお得にストックしておこう!
- 『スーパーマン』歴代俳優の軌跡…映画初登場は1948年、2025年には最新作が公開