【訃報】『セサミストリート』『ラフ・イン』で圧倒的存在感を示したコメディエンヌ、アルツハイマーで死去

エミー賞に5度ノミネートされた伝説的コメディエンヌ、ルース・バジー氏がアルツハイマー病の合併症により88歳でこの世を去った。
テキサス州フォートワース近郊の自宅にて、アルツハイマー病の合併症により木曜日に逝去したことが長年の代理人マイク・アイゼンシュタット氏により確認された。2022年7月には夫であるケント・パーキンス氏が、複数の脳卒中に見舞われた後、彼女が「寝たきりで行動不能」な状態にあることを明らかにしていた。
「グラディス・オームフビー」という不滅のキャラクター
バジー氏は『ローワン&マーティンのラフ・イン』にて、ハンドバッグを凶器のように振り回す孤独な老嬢グラディス・オームフビーを演じ、不朽の名声を得た。頭からつま先まで地味な茶色の服装に身を包み、髪の毛は団子状に結い上げてヘアネットで覆われ、その姿は視聴者の記憶に深く刻まれている。
公園のベンチに座るグラディスに、アルテ・ジョンソン演じる好色な老人タイロン・F・ホーニーが近づき下品な発言をすると、グラディスはハンドバッグで彼を叩くというシーンは、番組の名物コーナーとなった。バジー氏はこのキャラクターを演じたことで、生涯5回のエミー賞ノミネートのうち3回を獲得している。
「多くの人が『ハンドバッグで叩いてほしい』と言ってくるんです」とバジー氏は2016年のインタビューで語っている。「数年前、ビバリーヒルズのパーティーでエルトン・ジョンが入ってきて、すぐに私のところへ来て『お願いだから、ルース、ハンドバッグで叩いてくれ。長年の夢なんだ!』と言ったほどです」との逸話も。
多彩なキャリアの足跡
1936年7月24日、ロードアイランド州ウェスタリーに生まれ、コネチカット州で育ったバジー氏は、18歳の時に大胆にも国を横断してパサデナ・プレイハウスに入学。そこでの同級生にはダスティン・ホフマンやジーン・ハックマンがいた。
バジー氏はブロードウェイのミュージカル『スウィート・チャリティ』の初演に出演し、ABCの『ザット・ガール』ではマーロ・トーマスの友人マージー”ピート”ピーターソンを演じ、土曜の朝の子供向け番組『ザ・ロスト・ソーサー』ではジム・ネイバースと共演し、さらに『セサミストリート』ではルーシーとして長年活躍した。
初期のキャリアでは、コメディアンのドム・デルイーズと組み、彼が不器用な魔術師ドミニク・ザ・グレートを、バジー氏がその助手シャクンタラを演じた。
1967年、プロデューサーのジョージ・シュラッターに見出され『ラフ・イン』に加わったバジー氏は、1973年3月の番組終了までレギュラー出演を続けた。
酔っ払いのドリス・スウィズル、ゴシップコラムニストのビジー・バジー、娼婦のキム・ヒザー、無声映画女優のラバーン・ブロッサムなど多くのキャラクターを演じたが、中でもグラディスが最も忘れがたいキャラクターとなった。
『セサミストリート』での活躍と映画出演
1990年代の『セサミストリート』では、「ファインダーズ・キーパーズ」店のオーナー、ルーシーを演じ、1999年の『エルモ・イン・グラウチランド』でもこのキャラクターを再演した。また同番組では、スージー・カブルージーというキャラクターの声も担当した。
映画では『フリーキー・フライデー』(1976年)、『アップル・ダンプリング・ギャング・ライズ・アゲイン(原題)」(1979年)、『ヴィラン(原題)』(1979年)、『チュチュ・アンド・ザ・フィリー・フラッシュ(原題)』(1981年)などに出演している。
遺された功績と記憶
夫のケント・パーキンス氏との結婚生活は1978年12月から続いており、夫妻は15年前にハリウッドを離れ、テキサス州エラス郡の600エーカーの牛と馬の牧場で生活していた。
ナショナル・コメディ・センターのエグゼクティブディレクター、ジャーニー・ガンダーソン氏は声明で「ルース・バジーは『ラフ・イン』や『ディーン・マーティンのセレブリティ・ロースト』において、独特のエネルギーと魅力をスケッチコメディにもたらし、際立った存在感を示しました。
特に忘れられないグラディス・オームフビーのキャラクターは、当時の愉快な荒唐無稽さを捉えていました。何世代にもわたるファンに喜びと笑いをもたらしてくれたことに、尊敬と感謝の念を持って彼女を偲びます」と述べている。
バジー氏を偲んで、アルツハイマー協会への寄付が呼びかけられている。
不朽のレガシー
ルース・バジー氏のグラディス・オームフビーは、アメリカのテレビコメディの金字塔として今後も視聴者の記憶に残り続けるだろう。その独特のコミカルなタイミングと表現力は、後続の世代のコメディアンにも多大な影響を与えた。
彼女が生み出した笑いと喜びは、テレビの歴史に永遠に刻まれている。
※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。
【関連記事】
- 2025年、ハリウッドが失った才能たち:名俳優・音楽家・クリエイターたちの訃報
- 【追悼:ヴァル・キルマーさん】出演映画10選…“アイスマン”役『トップガン』、『ヒート』ほか
- 【ハリウッドの政治映画20選】衝撃作『ゲット・アウト』ほか、権力やアメリカ政治を問う傑作を厳選!
- トランプをポッドキャストに呼んだら、予定していた会場が使えなくなった — 米コメディアンが語る裏側
- 渡辺直美、米エージェンシー「UTA」と契約 国際的な活躍の場を拡大