キリアン・マーフィー、ヴォルデモート役への起用を否定「あの役は本当に難しい」

俳優キリアン・マーフィーは、現地時間9月12(木)配信のポッドキャスト番組『Happy Sad Confused』にゲスト出演し、司会者ジョシュ・ホロウィッツとともに噂について語った。
その噂とは、HBOが制作するリブート版『ハリー・ポッター』TVシリーズで、マーフィーがヴォルデモート役を演じるのではないかというものだ。映画版ではレイフ・ファインズが同役を務めている。
ホロウィッツが真偽を尋ねると、「いや、時々子どもたちが見せてくれるけど、何も知らないよ。それに、レイフ・ファインズの後を継ぐなんて本当に難しい。彼は紛れもない演技のレジェンドだ。だから、あの役を引き継ぐ人には幸運を祈るよ」とマーフィーは答えた。
こうして、ファンの間で熱を帯びていた憶測は、本人の言葉で否定された形となった。
『ハリー・ポッター』シリーズの歩みと新キャスト陣
映画版『ハリー・ポッター』は2001年、『ハリー・ポッターと賢者の石』から幕を開け、J・K・ローリングの小説を原作に計8本が製作された。そして2011年、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』をもって、ハリーの物語は完結を迎えたのである。
その壮大な物語は、2027年にHBO/HBO MaxでTVシリーズとしてよみがえることが決まっている。ハリー・ポッター役にはドミニク・マクローリン、ハーマイオニー・グレンジャー役にアラベラ・スタントン、ロン・ウィーズリー役にはアラステア・スタウトがキャスティングされた。それぞれのシーズンが小説全7巻を忠実に描く構成となる予定だ。シリーズの主要キャストが発表されている。
キリアン・マーフィーの今後の出演作
一方で、キリアン・マーフィーは別の話題作に続々と出演予定である。Netflix映画『スティーヴ』が10月3日に配信開始されるほか、『ピーキー・ブラインダーズ』の映画版『The Immortal Man(原題)』が2026年に劇場公開される予定だ。また、カルト的な人気を誇る『28日後…』シリーズの続編、『28年後… 白骨の神殿』が2026年1月に日米同時公開を控えている。
※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。
【関連記事】
- 魔法界があなたの部屋に!最新&定番ハリー・ポッターグッズ完全ガイド
- 【映画】ハリー・ポッターの見る順番はコレ|王道の公開順とテーマ別の視聴メリットを解説
- 映画の世界が楽しめるレゴをご紹介!『スパイダーマン』『ハリーポッター』ほか
- 【第77回エミー賞】ノミネート作品発表!授賞式は9月15日、U-NEXTが日本独占ライブ配信
- 【最大35%OFF】ディズニープラス料金をお得に!2025年9月割引キャンペーン活用術とおすすめ作品