大ヒット小説『フォース・ウィング』のドラマ化プロジェクト、新ショーランナー就任

人気ファンタジー小説『フォース・ウィング』のドラマ化企画に、新たなショーランナーが就任した。
Netflixシリーズの『ロック&キー』(2020~2022年)や『ウェンズデー』(2022年~)を手がけたメレディス・アヴェリルが、Prime Videoで制作される同作を率いることとなった。原作はレベッカ・ヤロスのベストセラー・ファンタジー小説シリーズ『エンピリアン』である。アヴェリルは、2025年7月にプロジェクトを離れたモイラ・ウォリー=ベケットの後任である。
『フォース・ウィング』はヤロスの『エンピリアン』シリーズの第1作のタイトルに由来している。現在もPrime Videoで開発段階にあり、正式なシリーズ化はまだ決定していない状況だ。
物語の中心となるヒロイン・ヴァイオレット
本作がシリーズ化された場合、物語の中心となるのはヴァイオレット・ソレンゲイルである。静かな人生を望んでいた彼女の計画は、軍の将軍である母親の命令によって一変する。母は彼女に対し、苛烈を極めるバスギアス軍事大学へ入学し、数百人の候補生の一人として騎手(ドラゴンライダー)の座を競うよう命じるのである。
小説シリーズの快進撃
ヤロスは、2023年5月に第1作『フォース・ウィング』を刊行して以来、全5巻が予定されているシリーズのうち3作を発表している。続く『アイアン・フレイム』、『オニキス・ストーム』はいずれもベストセラーとなった。
『フォース・ウィング』の映像化企画は、Amazon MGMスタジオとマイケル・B・ジョーダン率いるアウトライアー・ソサエティが手がけるもので、2023年10月に発表され、開発が進められている。
メレディス・アヴェリルのキャリア
アヴェリルはNetflixシリーズの『ロック&キー』を共同で企画し、『ウェンズデー』シーズン2の製作総指揮も務めた人物である。そのほか『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス』(2018年)、『ジェーン・ザ・ヴァージン』(2014~2019年)、『グッド・ワイフ』(2009~2016年)など、多彩なクレジットを誇る実力派である。
※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。
【関連記事】
- 【Amazonふるさと納税】9月限定20%還元キャンペーン|制度改正前の最後のチャンスを徹底解説
- 【ディズニープラス】2025年10月おすすめ配信作品|『スター・ウォーズ:ビジョンズ』シーズン3、韓国ドラマ『私と結婚してくれますか?』ほか
- ウェンズデー人気再燃!|公式グッズ&歴代『アダムス・ファミリー』作品で世界観を深掘り
- 2025年に映画化予定の小説は? ハウスメイド や 第10客室の女 などベストセラー小説が映像化【前半】
- 2025年に映画化予定の小説は?ウィキッド 続編やアン・ハサウェイの新作やベストセラー小説など【後半】