カンヌ監督週間のラインナップが発表
本祭と並行して開催される独立セクションは、フランス監督協会が主催している。
注目作は...
カンヌの監督週間部門は、2024年の映画祭のラインナップを発表した。オープニング作品は、故ソフィー・フィリエール監督の最後の長編作品『This Life of Mine』である。この作品は、55歳を迎えたとき、自分のアイデンティティが崩れ始める女性を描いた作品で、アニエス・ジャウイが主演している。フィリエール監督は、撮影を終えてすぐに亡くなり、子供たちが撮影後の作業を完成させた。
新人のマチルダ・フレミングが出演する『Christmas Eve in Miller’s Point』は、4世代が家族の家で最後のクリスマスを迎えるかもしれない様子を描いている。『Christmas Eve』の撮影を担当したランドは、『Eephus』で監督として長編デビューを果たす。この作品は、小さな町の野球チームの最後の試合を描いている。サンダンス映画祭で初公開された『Good One』は、週末のキャンプ旅行で人生の転機を迎える若いクィアの女性を描いた作品で、リリー・コリアス、ジェームズ・ル・グロス、ダニー・マッカーシーが出演している。
今年の映画祭のラインナップには、ベテラン監督も名を連ねています。フランスの映画監督パトリシア・マズイの『Visiting Hours』がカンヌのサイドバーで初公開される。イザベル・ユペールとハフシア・ヘルジが、刑務所で恋人を訪ねる2人の女性を演じる。
監督週間の創設理由...
1968年の学生・労働者によるデモの影響でカンヌ映画祭が中止になった後、より先鋭的で挑発的な映画作品に焦点を当てるため、主要部門とは別に独立したセクションとして「監督週間」が創設された。
監督週間部門では、今年初めて、コンペティション作品の1本に観客賞が贈られる。故ベルギー人監督シャンタル・アケルマンの名を冠したこの賞は、シャンタル・アケルマン財団から7,500ユーロ(約8,100ドル)の賞金が贈られ、カンヌ初の観客賞となる。
2024年の監督週間は、5月15日から25日まで開催されます。
監督週間のラインナップ
監督週間2024年ラインナップ
長編部門
『This Life Of Mine』 ソフィー・フィリエール (オープニング作品) オープニング作品
『In His Own Image (A Son Image)』 ティエリー・ド・ペレッティ
『Christmas Eve In Miller’s Point』 タイラー・タオルミナ
『Desert of Namibia』 山中陽子
『East of Noon』 ハラ・エルクーシー
『Eat The Night』 キャロライン・ポッジ&ジョナサン・ヴィネル
『Eephus』 カーソン・ランド
『Gazer』 ライアン・J・スローン
『Ghost cat anzu』 久野陽子&山下敦弘
『Good One』 インディア・ドナルドソン
『Mongrel』 チアン・ウェイリアン&ユー・チャオイン
『Visiting Hours』 パトリシア・マズイ
『Savanna and the Mountain』 パウロ・カルネイロ (ポルトガル)
『Sister Midnight』 カラン・カンダーリ
『Something Old, Something New, Something Borrowed』 エルナン・ロッセリ
『The Falling Sky』 エリック・ロシャ&ガブリエラ・カルネイロ・ダ・クーニャ
『The Hyperboreans』 クリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャ
『To A Land Unknown』 マーディ・フレイフェル
『The Other Way Around』 ホナス・トルエバ (スペイン)
『Universal Language』 マシュー・ランキン
『Plastic Guns』 ジャン=クリストフ・ムリッス (クロージング作品)
スペシャルスクリーニング
『American Stories: Food, Family and Philosophy』 シャンタル・アケルマン
短編部門
『After the Sun』 ライアン・マクラディ
『Extremely short』 マリアム・タファコリ
『Immaculata』 キム・レア・サッカル
『Les Météos d’Antoine』 ジュールズ・フォリエ
『Mulberry Fields』 グエン・チュン・ニア
『Our Own Shadow』 アグスティナ・サンチェス・ガヴィエル
『The Moving Garden』 イネス・リマ
『Very Gentle Work』 ネイト・ラヴェイ
『When the Land Runs Away』 フレデリコ・ロボ
※本記事は抄訳・要約です。オリジナル記事はこちら。