ジョニー・デップ、アンバー・ハードとの『Modì』、問題だらけの過去について語る
ジョニー・デップは新作映画『Modi(原題)』のローマ映画祭記者会見に、飛行機の遅延により欠席した。
デップは、アンバー・ハードとの離婚騒動や法廷闘争で物議を醸す存在となったが、昨年のカンヌ映画祭での『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』でルイ15世役を演じたことで、ヨーロッパで一種のキャリア再始動の真っ最中である。
『Modi(原題)』は、1916年のパリを舞台に、イタリアの芸術家アメデオ・モディリアーニの激動の3日間を描いた作品。
デップはハリウッド・レポーター誌ローマ版のインタビューに応じ、モディリアーニとの一体感、過去を乗り越えて前進することについて語った。
アル・パチーノが1997年にこのモディリアーニの映画をあなたに最初に提案したそうですが、なぜ制作に何年もかかったのですか?
「当時アルが監督をする予定で、『フェイク』で一緒に仕事をしている時に私に話しかけてきて、モディリアーニを演じてほしいと言っていました。そしてそれは消えてしまい、それから20年以上後にアルから電話があって、[パチーノの声まねで]『ねぇジョン、モディリアーニの件、君が監督すべきだと思うよ』って言うんです。で、私は『なぜ?』と答えました」
監督についてどう感じていますか?これはあなたの2作目の監督作品ですが、1997年の最初の作品『ブレイブ』は、あまりうまくいきませんでした。
「『ブレイブ』はうまくいきませんでした。批評家たちの『ブレイブ』に対する反応をよく覚えています。そしてそれは私に理解させただけでした。何をするか?そこから学ぶんです」
[モディリアーニを演じるリカルド・スカルマーチョが割り込んで:「ちなみに、(イタリアの映画監督ミケランジェロ・)アントニオーニは『ブラボー、ブラボー!』と言っていました」]
「そうですね、彼は言いました。それは実際に起こったことです」
モディリアーニに共感しましたか?彼は型破りな人物でした – セックスと麻薬とロックンロールに没頭し、拒絶を耐えられない人でした。
「いえ、彼は私の正反対です。私は拒絶が大好きです」
でも、キャラクターとして共感できる部分はありますか?
「もちろんです。私の育ちはモディリアーニとは違いますが、自分の地位を確立するために登らなければならないはしごや壁の段階は理解できます。当時には受け入れがたいと思われた彼特有のスタイルに固執した点で、彼のことは理解できます」
あなたも個人的な問題で彼のように荒野にいた時期がありましたよね。それは適切な表現でしょうか?
「それは広大な荒野でした。そしてその広大な荒野は私に多くのことを教えてくれました」
どんな教訓を学びましたか?
「そうですね。これは面白おかしく答えるべきか、真実を語るべきか?」
正直に教えてください。先月サンセバスティアンで、あなたの人生はメロドラマのようになってしまったとおっしゃっていましたね。今でもそう感じますか?
「正直に言うと、今この瞬間に座って、全ての誹謗中傷や、みんなが私に反対していたこと、そうそう、彼は地図から消えた…といった終わりのない出来事について考えることができます。全てを覚えています。全てを経験しました。最も美しい時期ではなかったものもあり、面白いものもありました。狂っているものもありました。つまり、それはただそうだったし、ただそうなのです。だから私にとって、それは起こったことです。学びましたよ。かき氷を与えられようが、犬の散歩をしようが、私たちが経験するすべてのことから、どこかで何かを学ぶものです。だから私は誰に対しても悪感情を持っていません。大きな憎しみの貯蔵庫も持っていません。なぜなら憎むには気にかける必要があるからです。なぜそんな荷物を抱えて歩く必要があるでしょう?」
ハリウッドはもう必要ないとも言いましたね。
「私はハリウッド特有の安易なやり方や流動的な三幕構成、そして予測可能なすべてのものについて、何度か口論をしました。そして申し訳ないのですが、私はそこに入り込んで、少し方向転換しなければなりませんでした….」
個人生活やキャリアで直面した全ての課題にもかかわらず、あなたは忘れられない演技を見せ続けています。役の真正さに焦点を当てることを可能にする本能や直感、あるいは何か方法論はありますか?
「ああ、はい、もちろん、それは私の責任です。しかし特定の場合、特に周りのすべてが崩れ落ちているときには、それは役立ちます。キャラクターに逃げ込むというのではなく、キャラクターを住処とすることができるのは不思議なことです。そしてツールボックスにあるものすべてが、利用可能な刺激として使えるのです。それは素晴らしいことです。だから、そうですね。すべてが…本当に、ただそうなのです。そして何かしらのレベルで、そういったことは周りにあり続けるでしょう。まるでOJのようなものです。でも、ねえ、それはただ起こったことです。それだけです」
※本記事は抄訳・要約です。オリジナル記事はこちら。
【関連記事】
- ジョニー・デップ、『Modi』プレミア上映前にアンバー・ハードの名誉毀損裁判について語る- THR Japan (hollywoodreporter.jp)
- カンヌで記者会見に出席したジョニー・デップ:「ハリウッドにニーズがあると思えない」と明かす- THR Japan (hollywoodreporter.jp)