スポンサーリンク
AWARDS
【速報】メットガラ 2024:レッドカーペット・ギャラリー
「メットガラ 2024」に到着した豪華セレブたちのルックをご紹介。 今年のドレスコードは、“時の庭”(The Garden of Time)。作家J・G・バラードによる同名の…
カンヌ映画祭の労働者グループがストライキを呼びかけ
「Sous les écrans la dèche」集団は、フランスの労働法改正の結果、映画祭でフリーランスで働く人々が「不安定な」立場にあると主張している。 カンヌ映画祭の…
モンテカルロ・テレビ祭でモーガン・フリーマンが表彰される
ベテラン俳優のモーガン・フリーマンは6月14日にモンテカルロ・テレビ祭にて、クリスタル・ニンフ賞を受賞する予定だ。 モーガン・フリーマンは、6月14日に開催される今年のモンテ…
デミ・ムーア、カンヌのショパールのゴッドマザーに選出
この役割において、女優は、ナタリー・ポートマン、ジュリア・ロバーツ、章子怡、ロバート・デ・ニーロ、シャーリーズ・セロン、ショーン・ペン、ケイト・ブランシェットの後を継ぐことに…
映画『僕はキャプテン』、“イタリア版オスカー”ドナテッロ賞で作品賞
マッテオ・ガローネ監督の映画『僕はキャプテン』が3日、“イタリア版オスカー”にあたる第69回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で作品賞を含む6冠に輝いた。 同作は難民たちの姿を描…
『TITANE/チタン』の監督による新作『アルファ』、カンヌ映画祭で発表
ジュリア・デュクルノーの極秘プロジェクトに、ゴルシフテ・ファラハニとタハール・ラヒムが出演。 『RAW~少女のめざめ~』と『TITANE/チタン』で有名なジュリア・デュクルノ…
藤竜也主演映画『高野豆腐店の春』が伊ウディネ映画祭で最高賞を受賞
三原光尋監督の映画『高野豆腐店の春』が2日、イタリアの第26回ウディネ・ファーイースト映画祭(FEFF)で観客賞の第1位<ゴールデン・マルベリー>を受賞した。 また、藤竜也と…
メリル・ストリープ、今年のカンヌ映画祭で名誉パルムドールを受賞へ
俳優のメリル・ストリープが、5月開催の第77回カンヌ国際映画祭のオープニングセレモニーで名誉パルムドールを授与される。主催者が2日、発表した。 発表を受け、ストリープは声明で…
カンヌ映画マーケットがどのようにしてスイスにスポットライトを当てるのか
スイスは2024年のカンヌ映画マーケットの中心となることが決定した。アルプスの国は、5月14日から22日までカンヌ国際映画祭と並行して開催されるマルシェ・デュ・フィルムの今年…
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、カナダ・スクリーン・アワードで名誉賞を受賞
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督(『デューン 砂の惑星』シリーズ )が、今年のカナダ・スクリーン・アワードで名誉賞「アカデミー・アイコン賞」を受賞する。カナダ映画・テレビジョンアカデ…
近浦啓監督『大いなる不在』サンフランシスコ国際映画祭で最高賞を受賞
第67回サンフランシスコ国際映画祭の審査結果が日本時間1日に発表され、コンペティション部門で近浦啓監督の『大いなる不在』が最高賞に当たるグローバル・ビジョンアワードを受賞した…
アリシア・キーズが語る、半自伝的ミュージカル『ヘルズ・キッチン』 ― 今年のトニー賞に最多ノミネート
歌手のアリシア・キーズが、「トニー賞 2024」のノミネート発表直後に米『ハリウッド・リポーター』のインタビューに応じた。 先月30日(現地時間)、キーズが作曲・編曲を手がけ…
映画芸術科学アカデミー、年次会員調査でミッションと授賞式への承認が記録的水準に達したと発表(独占記事)
会員の87%がアカデミーに対して好意的な感情を持ち、会員の84%が直近のオスカー授賞式に肯定的な評価を与えた。 映画芸術科学アカデミーは、会員から前例のない承認を得ており、8…
トニー賞 2024:『ステレオフォニック』&『ヘルズ・キッチン』が最多13部門にノミネート
6月開催の第77回トニー賞のノミネートが発表され、アリシア・キーズが手がけた『ヘルズ・キッチン』がミュージカル部門、70年代の架空のバンドを描いた『ステレオフォニック』が演劇…
スポンサーリンク