スポンサーリンク
mOVIES
山下智久、主演映画「SEE HEAR LOVE」に自信「深くて情熱的な作品」
俳優で歌手の山下智久が主演するAmazonプライムビデオの映画「SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる」の配信直前イベントが5日、都内で行われた。山下…
シャロン・ストーン、エヴァ・ロンゴリアら米THR主催イベントに登場 業界におけるダイバーシティについてスピーチ
5月31日、米ハリウッド・リポーターの主催で“Raising Our Voices”ランチョンが行われた。今年のイベントに基調演説者として出席したタイカ・ワイティティは、マイ…
スタジオジブリが最後の宮崎駿監督作品『君たちはどう生きるか』を予告編・プロモーションなしで公開へ
スタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか』が、予告編やプロモーションなしに公開されることが分かった。日本で7月14日公開予定の同作は、近年で最も期待値の高い作品であるものの…
「PERFECT DAYS」レビュー: 感謝をテーマにした日本が舞台のドラマでヴィム・ヴェンダース監督が見出した日常の美しさ
画面いっぱいに登場人物の顔を写した長尺のエンディングシーンは、観客の感情をたかぶらせ、エンドロールが終わっても観客を釘付けにする効果的な方法としてよく知られる。「君の名前で僕…
カンヌ映画祭の脚本賞「怪物」が日本公開、トロフィを観客にお披露目
第76回カンヌ映画祭の脚本賞を受賞した「怪物」の初日舞台あいさつが2日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。是枝裕和監督、脚本の坂元裕二氏、安藤サクラ、永山瑛太、…
役所広司、カンヌから凱旋し「THE DAYS」プレミアで日本のファンに感謝
第76回カンヌ映画祭で、主演した「PERFECT DAYS」(原題)で最優秀男優賞に輝いた役所広司(67)が30日、都内で行われたNetflix「THE DAYS」のワールド…
SSFF&A代表の別所哲也が小池百合子東京都知事を表敬、役所広司のカンヌ戴冠には歓喜
短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」の代表を務める俳優の別所哲也が30日、東京都庁で小池百合子知事を表敬訪問した。 映画祭の設立から25年、東京都…
カンヌ:ジュスティーヌ・トリエ監督が最新作「Anatomy of a Fall」の法廷でのフィクションとリアリティを語る
シャープさとニュアンスに富み、フェミニストの視点を取り入れ、新しいトゥルークライム映画の形を提示したフランス人監督・ジュスティーヌ・トリエの最新作「The Anatomy o…
カンヌ映画祭「怪物」で脚本賞の坂元裕二氏が会見「夢を見続けているよう」
第76回カンヌ映画祭で脚本賞を受賞した「怪物」の坂元裕二氏が29日、是枝裕和監督とともに羽田空港で凱旋会見を行った。 坂元氏は、帰国したばかりの是枝監督からトロフィーを受け…
役所広司「PERFECT DAYS」でカンヌ映画祭の最優秀男優賞を受賞
第76回カンヌ映画祭のコンペティション部門の審査結果が27日発表され、ヴィム・ヴェンダース監督の「PERFECT DAYS」(原題)に主演の役所広司(67)が最優秀男優賞を…
神木隆之介、主演の時代劇「大名倒産」は「自由に楽しんで」、30代突入も「変わらぬスタンスで」
俳優の神木隆之介が主演の映画「大名倒産」の完成披露試写会が27日、東京・丸の内ピカデリーで行われた。神木は、ステージ上のボードを突き破る演出で登場。観客も大きな拍手で迎えた…
是枝裕和監督「怪物」、カンヌの独立賞「クィア・パルム賞」を受賞
第76回カンヌ映画祭のコンペティション部門に出品されている是枝裕和監督の「怪物」が、「クィア・パルム賞」を受賞した。 公式部門とは別の独立した審査員によって、映画祭の全上…
高橋一生、集大成の「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」は「人の心を動かす力がある」
俳優の高橋一生が27日、主演映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の公開記念舞台挨拶を共演の飯豊まりえ、なにわ男子の長尾謙杜、美波、渡辺一貴監督とともに東京・TOHOシネマズ六本…
カンヌ国際映画祭 2023: ウェス・アンダーソン最新作『アステロイド・シティ』のスカーレット・ヨハンソン、ブライアン・クランストンが監督独自のスタイルを語る
現在開催中のカンヌ国際映画祭で、ウェス・アンダーソン監督最新作『アステロイド・シティ』のレッドカーペット・プレミアと記者会見が行われた。会見にはアンダーソン監督に加え、スカー…
スポンサーリンク