細田守監督『果てしなきスカーレット』ヴェネチア国際映画祭に特別招待決定

『果てしなきスカーレット』ⓒスタジオ地図
『果てしなきスカーレット』ⓒスタジオ地図
スポンサーリンク

細田守監督の新作アニメーション映画『果てしなきスカーレット』が、8月27日に開幕する第82回ヴェネチア国際映画祭の「アウト・オブ・コンペティション」部門に選出された。

世界の最新の話題作や大作を上映する特別招待的な部門で、細田監督はヴェネチア初選出。上映に合わせ現地入りする予定で、「招待されたことを大変光栄に思います。今、世界中で悲劇的な衝突を目の当たりにする中、愛を見つけ共に手を取り合い生きることが、私たちの未来を肯定することにつながると信じて、この新しい作品を全世界の皆さんに届けたいと思っています」と喜びのコメントを寄せた。

細田監督はこれまで、2010年『サマーウォーズ』がベルリン国際映画祭、18年『未来のミライ』、21年『竜とそばかすの姫』がカンヌ際映画祭に参加しており、これで世界三大国際映画祭に選出されたことになる。さらに、『果てしなきスカーレット』は9月4日開幕のカナだ・トロント国際映画祭の「スペシャル・プレゼンテーション」部門への招待も決まった。

細田守監督『果てしなきスカーレット』写真: ⓒ2025 スタジオ地図
映画『果てしなきスカーレット』 ©2025 スタジオ地図

同作は、「人は何のために生きるのかを問う、骨太な力強い映画を目指したい。今、この大きなテーマを観客と一緒に考えたい」という細田監督の想いから企画がスタート。主人公の王女・スカーレットが、現代の日本人看護師・聖とともに父親を殺した宿敵に復讐を果たそうとする、時空を超えた壮大な物語だ。

スカーレットの声を芦田愛菜、聖を岡田将生が演じ、宿敵のクローディアスを役所広司が担当するほか市村正親、吉田鋼太郎、斉藤由貴、松重豊、山路和弘、柄本時生、青木崇高、染谷将太、白山乃愛、白石加代子という豪華声優陣が集った。

日本での公開は11月21日。製作に参加しているソニー・ピクチャーズ エンタテインメントによる全世界での配給も決まっており、12月12日にアメリカで公開される。


取材/記事:The Hollywood Reporter 特派員 鈴木元

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿