『ゴジラxコング 新たなる帝国』海外の反応まとめ「昭和へのラブレター」「予想以上」

『ゴジラxコング 新たなる帝国』
『ゴジラxコング 新たなる帝国』写真: COURTESY OF WARNER BROS. PICTURES
スポンサーリンク

「モンスター・ヴァース」シリーズ最新作『ゴジラxコング 新たなる帝国』(4月26日日本公開)のLAプレミアが25日に開催され、海外の観客の最初の反応が到着した。

遂に、ゴジラとコングが新たな敵を倒すために共闘する「新たなる帝国」。前作のアダム・ウィンガード監督が続投し、引き続きレベッカ・ホール、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ケイリー・ホトルが出演するほか、ダン・スティーヴンス、ファラ・チェンら新キャストも加わった。

「新たなる帝国」は、『GODZILLA ゴジラ』(2014)、『キングコング: 髑髏島の巨神』(2017)、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019)、そして『ゴジラvsコング』(2021)に次ぐ「モンスター・ヴァース」シリーズの5作目にあたる。

以下、プレミア上映後の反応まとめ

「新たなる帝国」は、ツボを押さえた作品だ!怪獣アクションの数々、残忍な悪役、パワーアップしたゴジラ、D・スティーヴンスの大活躍、サプライズ、そしてたくさんの色彩。もっとモンスター・ヴァースを見せてくれ!

— Aaron Neuwirth (@AaronsPS4) March 26, 2024

「新たなる帝国」は、これまでで最も楽しいモンスター・ヴァース映画である。ストーリーは少々薄味だが、タイタンがそれを補う以上の破壊ぶりをみせている。

— Ian Sandwell (@ian_sandwell) March 26, 2024

A・ウィンガード監督は、シンセサイザーを多用したスコア、ヘビメタ的なビジュアルなど、ファンタジー・ロックオペラのトーンを存分に取り入れている。

信じられないほどバカバカしく、時にほのぼのとしたこの作品は、昭和時代への誠実なラブレターだ。

— Andrew J. Salazar (@AndrewJ626) March 26, 2024

#GodzillaXKong は本当に素晴らしいキングコングの映画だ。人間的な描写は特に雑だが(可哀想なR・ホール)、コングを中心としたシーンがとても多く、私はこのビッグガイが大好きだった。最後の戦いのシークエンスは、純粋にモンスターの騒乱の喜びだ。

— Eric Goldman (@TheEricGoldman) March 26, 2024

#GodzillaXKong は予想以上に面白かった。コングがもっと尊重されるようになって嬉しい。モンスターが増え、煩わしい人間が減ったのも良かった。バトルはクールだけど陳腐で、科学はちょっとオタクっぽくなりすぎ。クリストファー・ノーラン&WWEがモンスター映画を作ったような感じ。😅👍🏿

— Emmanuel (E-Man) Noisette (@EmansReviews) March 26, 2024

【関連記事】

スポンサーリンク

※本記事は抄訳・要約です。オリジナル記事はこちら。編集/和田 萌

スポンサーリンク

Similar Posts