ドウェイン・ジョンソン、『The Smashing Machine』の興行不振にコメント「興行成績はコントロールできない」
ドウェイン・ジョンソン主演、ベニー・サフディ監督・脚本によるA24作品『The Smashing Machine(原題)』が週末に全米で公開された。オスカーへの期待値も高い作品だったが、オープニング興行成績は600万ドル(約8.8億円)にとどまる結果となった。これはジョンソンのキャリアにおける過去最低のオープニング興行成績だ。
日本時間10月7日(火)、ジョンソンはインスタグラムを更新し、この興行成績についてコメントした。
『The Smashing Machine』を観てくださった皆様には、心からの感謝でいっぱいです。物語の中の世界では、興行成績の結果をコントロールできません。しかし、自分の演技や、自分を完全に消して物語の世界へ行くという覚悟はコントロールできると気づきました。そして、私は常にそうした機会に飛び込みます。
監督のベニー・サフディのために、この役を演じることができて光栄でした。兄弟よ、私を信じてくれてありがとう。
実を言えば、この映画は私の人生を変えてくれました。深い感謝と敬意、そして大きな共感を込めて。
同作でジョンソンは、UFC殿堂入りを果たした格闘家マーク・ケアーを演じている。カーの当時の恋人役はエミリー・ブラントが演じた。同作は今年のヴェネツィア国際映画祭でプレミア上映されると大きな反響を呼び、オスカー有力候補としてジョンソンとブラントの名前が挙がった。

批評家のジョーダン・ミンツァーは米『ハリウッド・リポーター』にて、ジョンソンの演技を「リングで勝利を収めた後でも依存症や失恋に悩む心優しい戦士として、過剰にならず深みに迫る演技で観客を魅了している」と評した。
マーク・ケアーは米『ハリウッド・リポーター』のインタビューで、ジョンソンが出会った人々との関係を大切にしていることを称え、「彼は会話において、相手に完全に寄り添う。それはすばらしいことだ」と語った。
※為替レートは2025年10月7日時点の数値で換算しています。
※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。
【関連記事】
- テイラー・スウィフト新作映画『The Life of a Showgirl』北米初登場1位【全米興収】
- テイラー・スウィフト『ショーガール』記念上映、全米ボックス予測は? ドウェイン・ジョンソン新作との週末対決
- ドウェイン・ジョンソン主演、格闘家伝記映画|日本ロケで国際映画祭受賞
- 批評家が選んだ史上最高のスポーツ映画25選――愛と挑戦、社会の影、勝敗を超えて描かれる物語
- 【視聴方法】U-NEXT MUSIC FES in大阪・関西万博を6日間連続でライブ配信!5.4万人が熱狂したライブを自宅で体験
