ドラマ版『ハリー・ポッター』スネイプ役らキャスト6名が発表 原作に忠実な映像化に

HBOによるテレビシリーズ版『ハリー・ポッター』の主要キャスト6名が正式に発表された。
ホグワーツ魔法学校のアルバス・ダンブルドア校長役にジョン・リスゴー(『教皇選挙』)、ミネルバ・マクゴナガル先生役にジャネット・マクティア(『オザークへようこそ』)、セブルス・スネイプ先生役にパーパ・エシードゥ(『ブラック・ミラー』)、ルビウス・ハグリッド役にニック・フロスト(『ショーン・オブ・ザ・デッド』)が起用され、4人はいずれもシリーズのレギュラーとして出演する予定だ。
加えて、舞台俳優のルーク・タロンがクィリナス・クィレル先生を演じ、ポール・ホワイトハウス(『アリス・イン・ワンダーランド』)がアーガス・フィルチ役を務める。
ショーランナーのフランチェスカ・ガーディナーとエピソード監督を担当するマーク・マイロッドは、「これほどまでに素晴らしい才能が集まったことを非常に嬉しく思っており、彼らがこの愛されるキャラクターたちに新たな命を吹き込む姿を見るのが待ちきれない」と期待を寄せた。
スネイプ役に黒人俳優であるエシードゥがキャスティングされたことについて、一部のファンの間で議論が起きている。スネイプはこれまで白人キャラクターとして描かれており、ワーナー・ブラザースの映画シリーズでは故アラン・リックマンが演じていた。マイロッドは、「アラン・リックマンの代わりになれる者はいないが、“次の”アラン・リックマンを見つけることはできる」と述べている。
HBOは、J・K・ローリングの全7巻の小説を、それぞれ1シーズンずつのテレビドラマとして映像化する予定。ローリングはシリーズで製作総指揮を務める。なお、ハリー、ロン、ハーマイオニーら子役キャストについては、現時点ではまだ発表されていない。
※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。編集/和田 萌
【関連記事】
- 『ハリー・ポッター』クリス・コロンバス監督、ドラマ化に好意的「素晴らしいアイデア」
- 『ハリポタ』原作者、エマ・ワトソンら出演者を非難 トランスジェンダーの権利をめぐり対立
- 『ハリー・ポッター』ネビル役俳優、ドラマ版での再演の可能性について明かす
- KindleUnlimitedで読み放題:おすすめ7選【アニメ化・映画化原作】
- 映画の世界が楽しめるレゴをご紹介!『スパイダーマン』『ハリーポッター』ほか