【後編】家族で楽しむハロウィン映画38選 ――『リメンバー・ミー』、『ハリー・ポッター』ほか

(左から)『キャスパー/マジカル・ウェンディ』、『リメンバー・ミー』、『スヌーピーとかぼちゃ大王/ハロウィンだよ、チャーリー・ブラウン』写真:Courtesy Everett Collection; Walt Disney Studios Motion Pictures/Courtesy Everett Collection; Courtesy Everett Collection
(左から)『キャスパー/マジカル・ウェンディ』、『リメンバー・ミー』、『スヌーピーとかぼちゃ大王/ハロウィンだよ、チャーリー・ブラウン』写真:Courtesy Everett Collection; Walt Disney Studios Motion Pictures/Courtesy Everett Collection; Courtesy Everett Collection
スポンサーリンク

ハロウィンといえば、雰囲気作りやパンプキンスパイスラテで盛り上がる人もいれば、10月31日ならではのゾクゾク感こそが醍醐味だという人もいる。

子どもがいる家庭では、ホラー要素は少しハードルが高いと感じるかもしれない。でも、諦める必要はない。

そこで米『ハリウッド・リポーター』が厳選したのは、10月の家族映画ナイトを盛り上げる、子どもも楽しめる”ちょうどいい怖さ”の映画たち。『リメンバー・ミー』や『E.T.』など、家族みんなでドキドキできるハロウィン映画リストをお届けする。

「家族で楽しむハロウィン映画38選」前編はこちら



1.『ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ!』

『ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ!』写真:Warner Brothers/Courtesy Everett Collection
『ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ!』写真:Warner Brothers/Courtesy Everett Collection

ロアルド・ダールの児童文学作品『魔女がいっぱい』の映画化作品。イギリス全土の子どもをネズミに変える野望を抱く魔女たちと、勇敢な少年ルークの攻防を描いている。

2.『アラクノフォビア』

『アラクノフォビア』写真:Courtesy Everett Collection
『アラクノフォビア』写真:Courtesy Everett Collection

1991年公開のホラー・コメディ。ジェフ・ダニエルズとジョン・グッドマンが出演し、静かな町に侵入した恐ろしい蜘蛛の群れとの闘いを描く。

3.『グースバンプス モンスターと秘密の書』

Prime video Netflix
『グースバンプス モンスターと秘密の書』写真:Columbia Pictures/Courtesy Everett Collection
『グースバンプス モンスターと秘密の書』写真:Columbia Pictures/Courtesy Everett Collection

児童ホラー小説を原作とする本作で、ジャック・ブラックは作家R・L・スタインを演じ、自ら生み出した怪物たちが現実世界へ解き放たれてしまう。彼は娘と隣人とともに、暴走する恐怖を封じ込めるべく立ち上がる。


▼Amazonプライムビデオでは、プライム会員なら1万作品以上の人気映画やテレビ番組が見放題、さらに新作映画や最新ドラマなどを1作品からオンラインでレンタル、または購入することが可能!


4.『ヒュービーのハロウィーン』

Netflix
『ヒュービーのハロウィーン』写真:Everett
『ヒュービーのハロウィーン』写真:Everett

アダム・サンドラーが演じるヒュービーは、町の“ハロウィン・ヘルパー”として10月31日の夜を見守る。しかし、不気味な出来事が起きても誰も信じてくれず、彼だけが真実を探ろうとする。

5.『リメンバー・ミー』

『リメンバー・ミー』写真:Walt Disney Studios Motion Pictures/Courtesy Everett Collection
『リメンバー・ミー』写真:Walt Disney Studios Motion Pictures/Courtesy Everett Collection

音楽が禁じられた家系の少年ミゲルは、自らの夢を追って死者の国へ迷い込む。そこで出会った亡霊ヘクターとともに、自分の家族の過去と秘密を探る旅に出る。


▼ディズニープラスでは、ディズニー/ピクサー、マーベル、スター・ウォーズなど多様なコンテンツを配信中!

ディズニープラス

6.『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』

『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』写真:Paramount/Courtesy Everett Collection
『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』写真:Paramount/Courtesy Everett Collection

火事で両親を失った3きょうだいは、資産を狙う残酷な親戚オラフ伯爵のもとに預けられる。ジム・キャリー演じる伯爵は陰険な策を巡らし、子どもたちを次々と追い詰めようとする。


U-NEXT、31日間無料トライアル実施中!見放題作品35万本、レンタル作品5万本を配信!(2025年7月時点)

U-NEXT

7.『ママの彼氏はバンパイア』

『ママの彼氏はバンパイア』写真:Walt Disney Co./Courtesy Everett Collection
『ママの彼氏はバンパイア』写真:Walt Disney Co./Courtesy Everett Collection

ディズニー・チャンネルのホラー・コメディ。少年テイラーが、母親の新しい恋の相手がヴァンパイアではないかと疑い始める。きょうだいと協力しながら、母の彼氏の正体を探ろうと奮闘する。

8.『屋根裏のアーネスト』

Netflix
『屋根裏のアーネスト』写真:Netflix/Courtesy Everett Collection
『屋根裏のアーネスト』写真:Netflix/Courtesy Everett Collection

新居に引っ越した家族が幽霊のアーネストと遭遇し、その過去を探るうち、国家機関も巻き込まれる事件へと発展する。幽霊ものの定番を押さえつつ、家族ドラマとミステリーが融合した物語。

9.『スヌーピーとかぼちゃ大王/ハロウィンだよ、チャーリー・ブラウン』

『スヌーピーとかぼちゃ大王/ハロウィンだよ、チャーリー・ブラウン』写真:Courtesy Everett Collection
『スヌーピーとかぼちゃ大王/ハロウィンだよ、チャーリー・ブラウン』写真:Courtesy Everett Collection

1966年に初放送されたアニメ短編。チャーリー・ブラウンや仲間たちがハロウィンを迎える中、ライナスは“グレート・パンプキン”の到来を信じてかぼちゃ畑で待ち続ける。子どもたちの友情が織りなす温かく懐かしい物語。

10.『リトルショップ・オブ・ホラーズ』

『リトルショップ・オブ・ホラーズ』写真:Warner Brothers/Courtesy Everett Collection
『リトルショップ・オブ・ホラーズ』写真:Warner Brothers/Courtesy Everett Collection

花屋で働くシーモアは謎めいた植物を発見し、それが血液を与えることで成長する性質を持つことを知る。売上は急激に伸びるが、植物は次第に凶暴さを増し、シーモアはその犠牲と葛藤しながら選択を迫られる。

11.『ウェンデルとワイルド』

Netflix
『ウェンデルとワイルド』写真:Courtesy of Netflix
『ウェンデルとワイルド』写真:Courtesy of Netflix

悪魔の兄弟ウェンデルとワイルドを主人公とする本作は、ストップモーションアニメのファンタジー・コメディ。大人も楽しめるダークなユーモアとビジュアル演出が光る。

12.『E.T.』

『E.T.』写真:Universal Pictures/Courtesy Everett Collection
『E.T.』写真:Universal Pictures/Courtesy Everett Collection

心優しい宇宙人E.T.と少年エリオットの交流を捉えた、感動的なヒューマンドラマ。地球に取り残されたE.T.を家族のように世話するエリオットたちと、政府の追跡の間に立ちふさがる葛藤と別れが描かれる。


Hulu | Disney+ セットプラン

13.『ルイスと不思議の時計』

『ルイスと不思議の時計』写真:Quantrell D. Colbert/Universal/Courtesy Everett Collection
『ルイスと不思議の時計』写真:Quantrell D. Colbert/Universal/Courtesy Everett Collection

少年ルイスが叔父の家に越してきたところ、壁の中から“カチカチ”という謎の音が聞こえてくる。家には魔法が宿っており、ルイスは過去の呪いを目覚めさせてしまう。叔父と魔女とともに、ルイスは呪いを解くため奔走することになる。

14.『ハリー・ポッター』

『ハリー・ポッターと賢者の石』写真:Warner Bros./Courtesy Everett Collection
『ハリー・ポッターと賢者の石』写真:Warner Bros./Courtesy Everett Collection

魔法界と現実世界を交錯させながら、少年ハリーと仲間たちが闇の魔法使いヴォルデモートに立ち向かう物語。友情、犠牲、成長といったテーマを内包し、魔法と冒険に満ちた世界観はハロウィンの雰囲気にも通じる。

15.『スクービー・ドゥー』

『スクービー・ドゥー』写真:Warner Bros./Courtesy Everett Collection
『スクービー・ドゥー』写真:Warner Bros./Courtesy Everett Collection

ユーモアと怪奇が融合した探偵冒険譚。探偵団が再集結し、スプーキー島で怪奇事件を追う。フレッド、ダフネ、シャギー、ヴェルマは力を合わせ、怪物の正体を探るが――。

16.『Double, Double, Toil and Trouble(原題)』

『Double, Double, Toil and Trouble(原題)』写真:Ken Staniforth/ABC/Courtesy Everett Collection
『Double, Double, Toil and Trouble(原題)』写真:Ken Staniforth/ABC/Courtesy Everett Collection

オルセン姉妹主演のテレビ映画。両親を救うため、魔法の世界へと旅立つふたりは、不思議な仲間と出会いながら呪文と謎の中を進む。魔法と家族愛をテーマにした、優しさと冒険が交錯する作品。

17.『キャスパー/マジカル・ウェンディ』

『キャスパー/マジカル・ウェンディ』写真:Courtesy Everett Collection
『キャスパー/マジカル・ウェンディ』写真:Courtesy Everett Collection

幽霊キャスパーと魔女の少女ウェンディが出会い、友情を育む心温まる物語。邪悪な魔術師の陰謀に巻き込まれながらも、ふたりは協力して立ち向かう。

18.『シアターの怪人』

『シアターの怪人』写真:Buena Vista Pictures/Courtesy Everett Collection
『シアターの怪人』写真:Buena Vista Pictures/Courtesy Everett Collection

映画館を舞台にしたミステリーホラー。若き映画館スタッフたちが、特別上映の夜に起きた機械の故障や仲間の消失などの怪現象の謎を追う。

19.『アーネスト モンスターと戦う!』

『アーネスト モンスターと戦う!』写真:Buena Vista Pictures/Courtesy Everett Collection
『アーネスト モンスターと戦う!』写真:Buena Vista Pictures/Courtesy Everett Collection

風変わりな男アーネストは、先祖の呪いにより町に潜むトロールを目覚めさせてしまう。子どもたちを救うため奮闘する中、奇抜なキャラクターとユーモアが炸裂する。恐怖要素を抑えつつも、コメディ色の強い子ども向けホラー作品だ。

「家族で楽しむハロウィン映画38選」前編はこちら

※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。編集/和田 萌

ザ・ハリウッド・リポーター・ジャパンで最新ニュースをゲット

【関連記事】

スポンサーリンク

類似投稿