岡田准一主演『イクサガミ』を徹底レビュー!『イカゲーム』×『SHOGUN 将軍』が融合した侍バトルロイヤル
▼『イクサガミ』とは?話題の新作をレビュー
2025年11月13日よりNetflixで配信が開始された『イクサガミ』。本作は19世紀の日本を舞台に、経済的困窮に喘ぐ侍たちが巨額の賞金をめぐり命を賭けたゲームに挑む物語。岡田准一が主演に加えてプロデュースとアクションプランナーを兼任し、藤井道人(『正体』)らが監督を務める注目作だ。
▼なぜ『イカゲーム』meets『SHOGUN 将軍』と呼ばれるのか
すべての批評家も視聴者も、『イクサガミ』を「『イカゲーム』meets『SHOGUN 将軍』」と呼ぶだろう。この比較は、物語構造の類似性を極めて正確に表現したものだ。デスゲームと時代劇という2つの人気ジャンルの融合は、作品にとって明らかな強みとなっている。
▼『イクサガミ』あらすじ ―― 西南戦争後の日本を舞台にしたサバイバルゲーム

今村翔吾の小説を原作とする本作は、西南戦争後の明治時代が舞台だ。9カ月にわたる反乱により新政府の地位が確立され、国中で軍事と治安の近代化が優先された結果、侍階級は地位と特権を剥奪された。近代化の波に取り残された元侍たちの絶望が、物語の底流に流れている。
主人公の嵯峨愁二郎は、岡田准一が演じる元伝説的剣士だ。侍の特権剥奪により職もなく、妻と2人の子どもとともに暮らしている。コレラの流行が国を襲い、愁二郎の娘が命を落とし、妻も死の淵に立たされる。家族に必要な医療を受けさせる術がない中、愁二郎は全国に貼られた謎のビラに応じる。京都の寺で武術大会が開催され、想像を絶する賞金が用意されているというのだ。
愁二郎とほかの291人が京都に到着し、ゲームのルールを告げられる。各自に番号札が割り当てられ、他のプレイヤーから何としても札を奪うことが目的だ。参加者は東京への道中、定められた数のチェックポイントに到達する際、ライバルから力ずくで奪った一定数の札を所持していなければならない。
一方で、富豪グループがゲームを監視し、番号付きの参加者に賭けをしている。彼らが大金を投じるのは、病気の母のために何でもする覚悟の未訓練者・双葉(演:藤﨑ゆみあ)、かつて伝説的な道場に所属し今は旅一座の見世物として働く彩八(演:清原果耶)、愁二郎への復讐に燃える無骨(演:伊藤英明)といった、経済的困窮に喘ぐ参加者たちだ。ゲームの背後に誰がいるのかは誰も知らないが、主催者や黒幕についての憶測は絶えない。
▼岡田准一の多才な手腕が光るアクション演出

主演に加えて、岡田准一は本シリーズのアクションプランナー兼プロデューサーでもあり、藤井道人率いる監督チームを招集したという。作品が採用するのは、計算し尽くされた混沌の美学だ。数人の主要キャラクターを明確に追えるよう配慮しながら、その周囲では容赦ない殺戮が四方八方に広がっていく様を巧みに描き出している。
第1話は戊辰戦争の躍動的な幕開けと京都の寺でのクライマックスの乱闘で、ハイクオリティな侍アクションを提示する。血しぶきが上がり、武器が激しくぶつかり合う長時間の戦闘シーンが展開される。藤井監督は視聴者を激しい混乱の渦中に投げ込みながらも、場面全体の流れと筋道を見失わせない手腕を発揮している。視覚効果の主体は露骨なCG加工ではなく、スローモーションや早回しといった古典的な撮影技法にある点も好感が持てる。
▼豪華キャスト集結、豊かなキャラクター描写

岡田准一演じる愁二郎は「絶望」と「決意」の間を揺れ動き、その演技は終始説得力を保っている。主要な敵役として、伊藤英明演じる無骨は力強い演技で、圧倒的な脅威として存在感を放つ。さらに東出昌大演じる響陣は、巧みなユーモアセンスがシリーズに絶妙なアクセントをもたらしている。
特に魅力的なのは、女性キャラクターたちだ。周囲から常に過小評価され、実力を証明し続けなければならない立場にある双葉と彩八を演じる藤﨑ゆみあと清原果耶が、作中で最もダイナミックな役柄を担っている。双葉は最も人間的なキャラクターであり、藤﨑はシリーズの感情的な核の大部分を担い、見事に体現している。彩八は、内に怒りを秘めて沈黙している場面でも凛とした存在感を放ち、武器を手に本領を発揮する瞬間には、完全に観る者を魅了する演技を見せる。
また、富豪たちが実際の歴史上の四大財閥を表していることに気づくと、作品全体がより興味深くなる。明治時代の歴史と四大財閥が過去150年の日本文化に与えた影響について理解している視聴者は、作品をより深く楽しめるだろう。
▼予習不要で楽しめる良質なアクションドラマ
『イクサガミ』をより深く理解するには歴史の予習が役立つが、予備知識なしでも十分に楽しめる作品だ。花火の中での印象的な殺陣シーンに至るまで、『イカゲーム』や『SHOGUN 将軍』との比較を超えて、『イクサガミ』が独自の魅力を持つ作品であることが次第に明らかになっていく。そして最終的には、確かな満足感を得られる作品となっている。
<Netflixシリーズ『イクサガミ』作品情報>
- 配信日:11月13日(木)、Netflix
- 出演:岡田准一、藤﨑ゆみあ、清原果耶、東出昌大、染谷将太、早乙女太一、遠藤雄弥、淵上泰史、山田孝之、一ノ瀬ワタル、吉岡里帆、二宮和也、玉木宏、伊藤英明ほか
- プロデューサー:岡田准一、押田興将
- 監督:藤井道人、山口健人、山本透
※本記事は英語の記事から抄訳・要約しました。編集/和田 萌

【関連記事】
- 岡田准一主演『イクサガミ』|Netflixサバイバル時代劇が11月13日世界配信開始
- 【Netflix】2025年11月のおすすめ配信作品 ―― 岡田准一主演『イクサガミ』、『ストレンジャー・シングス』シーズン5ほか
- あの意外な作品も…侍映画の名作10選、『SHOGUN 将軍』シーズン2を待つ間にチェック!
- 直木賞・山本周五郎賞W受賞『木挽町のあだ討ち』源孝志監督、柄本佑主演で映画化
- 【追悼】仲代達矢、日本映画史を彩った名優の軌跡
