『ぼくのお日さま』レビュー:詩情あふれる控えめな魅力が光る、繊細な日本のフィギュアスケートドラマ
スポンサーリンク
カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で初披露された奥山大史監督の『ぼくのお日さま』は、詩情あふれる控えめな日本のフィギュアスケートドラマだ。
本作は、言葉の問題を抱える内気な少年・タクヤが、新星・さくらとそのコーチ・荒川とともにフィギュアスケートに安らぎを見出す物語を描く。北海道の小さな町を舞台に、移り変わる季節の美しさと子供時代の郷愁が捉えられている。
監督、脚本、撮影も務める奥山は、静かで夢のような物語を紡ぎ、エレガントな映像と佐藤良成による幽玄な音楽が印象的だ。
映画のあらすじ
物語は、野球の試合中に雪の結晶に魅了された拓也が、フィギュアスケートに出会うところから始まる。
気乗りしないままアイスホッケーをしていたタクヤが、荒川の指導の下、本格的にフィギュアスケートの練習を始めると、さくらとの絆を深めていく。当初は躊躇していたさくらも、徐々にアイスダンスの大会で拓也とペアを組むことに前向きになっていく。
奥山は視点のわずかな変化を通して、3人の関係性の変化を巧みに描き、感情の成長とつながりを浮き彫りにする。
※本記事は抄訳・要約です。オリジナル記事はこちら。
【関連記事】
スポンサーリンク