スポンサーリンク
NEWS
TIFFイベント:小津安二郎生誕120周年。外国人から見た小津監督の魅力
現在開催中の第36回東京国際映画祭のなかで、小津安二郎監督による『長屋紳士録 4Kデジタル修復版/菊五郎の鏡獅子 4Kデジタル修復版』が上映された。上映後にはクリスチャン・ジ…
三吉彩花「ナックルガール」の過酷トレ乗り越えたアクションに自信「凄く気合が入った」
女優の三吉彩花が主演するプライム・ビデオの日韓合作「ナックルガール」が10月25日、第36回東京国際映画祭でワールドプレミアとして特別上映された。韓国の同名人気ウェブコミック…
オースティン・バトラーが新作『The Bikeriders(原題)』の危険なシーンの撮影を振り返る
オースティン・バトラーが「Interview Magazine」でジョシュ・ブローリンと対談し、新作『ザ・バイクライダーズ(原題)/ The Bikeriders』の撮影につ…
M・スコセッシが『ウルフ・オブ・ウォールストリート』に対する低評価に“超うんざり”
3時間に及ぶ上映時間にもかかわらず『ウルフ・オブ・ウォールストリート』は、マーティン・スコセッシ監督作品で最高興行収入を記録した。一方で、非道徳的な主人公ジョーダン・ベルフォ…
俳優組合のフラン・ドレシャー会長がスト終了計画を主導したジョージ・クルーニーに感謝
全米俳優組合(SAG-AFTRA)のフラン・ドレシャー会長は、ジョージ・クルーニーが主導する組合費の上限撤廃に関する提案を歓迎した。一方で、この提案は映画テレビ制作者同盟(A…
ブリトニー・スピアーズが10/24発売の自伝本で“誰かを怒らせるつもりはない”と釈明
ブリトニー・スピアーズは、近日発売予定の自伝本『ザ・ウーマン・イン・ミー(原題) / The Woman in Me』の目的は誰かを怒らせることではないと語り、本の抜粋が公開…
ヴィム・ヴェンダース監督らTIFFコンペ部門の審査員が会見「知的で教養のある議論をしたい」
第36回東京国際映画祭のコンペティション部門で審査員を務めるヴィム・ヴェンダース監督、アルベルト・セラ監督、プロデューサーの國實瑞恵氏、チャン・ティ・ビック・コック氏、女優の…
第36回東京国際映画祭が開幕、w・ヴェンダース審査委員長が抱負「知的な決断下す」
第36回東京国際映画祭が23日、役所広司がカンヌ映画祭の最優秀男優賞を受賞したヴィム・ヴェンダース監督の「PERFECT DAYS」をオープニングに開幕した。 日比谷仲通りに…
【F1WAGS】アメリカgPに登場したドライバーの彼女たちをご紹介!
オースティンで開催されたアメリカGP。ハリウッドスターやスポーツ選手に加え、多くのドライバーのWAGS(Wives and Girlfriendsの略。アスリートの恋人や奥様…
アンドリュー・ガーフィールド、クリステン・スチュワート、オスカー・アイザックらがイスラエル・ハマス戦闘の停戦を要求
イスラエル・ハマス戦闘が激化するなか、57人の著名人がオープンレターに署名しジョー・バイデン大統領に停戦を呼びかけるよう求めた。署名者には、アンドリュー・ガーフィールド、クリ…
スポンサーリンク