リーアム・ニーソン出演映画10選|最新アクション『アイス・ロード:リベンジ』から不朽の名作『シンドラーのリスト』まで
大ヒットシリーズ映画『96時間』をはじめ、近年はアクション俳優として確固たる地位を築いているリーアム・ニーソン。
『裸の銃を持つ男』リブート版、『コールド・ストレージ(原題)』と今後も最新作の公開が控え、73歳になった今も精力的に活動している。
アクション俳優のイメージが強い一方で、過去にはナチスによる大虐殺でユダヤ人を救った実話『シンドラーのリスト』や、アイルランド独立運動の英雄を描いた『マイケル・コリンズ』など歴史ドラマに出演し、舞台で培った圧倒的な演技力で世界を魅了してきた。
また、『ラブ・アクチュアリー』では息子の恋を応援する穏やかな父親を演じ、アクション映画での「不屈の男」からは想像できないチャーミングさを披露。
この記事では、9月3日から配信される最新作『アイス・ロード:リベンジ』から、世界中の注目を集めるきっかけとなった『シンドラーのリスト』まで、リーアム・ニーソンの出演映画10作品をご紹介していく。
本ページはプロモーションが含まれています。記事で紹介した商品を購入すると売上の一部が THE HOLLYWOOD REPORTER JAPANに還元されることがあります。
■Amazonプライム会員なら、送料無料はもちろん、プライムビデオの対象作品全部見放題!
一般会員は月額600円、学生会員は月額300円と半額で登録が可能。まずは1ヶ月無料体験から
9月3日配信!『アイス・ロード:リベンジ』
リーアム・ニーソン主演のレスキュー・アクション映画『アイス・ロード』(2021)の待望の続編、『アイス・ロード:リベンジ』。
リーアムが演じるマイク・マッキャンは前作で、爆発事故でカナダの鉱山の地下に閉じ込められた26人の作業員を救出するため、30トン級の大型トラックを操り、氷の道〈アイス・ロード〉を走破して奮闘した。
最新作では、亡き弟の遺言である遺灰をエベレストにまくためネパールを訪れる。“天空への道”を擁する標高3500メートルの高地を走る観光バスに山岳ガイドとともに乗り込むが、その車内で傭兵集団と遭遇する。
険しい山岳地帯で、銃撃戦や派手な爆発シーン、そしてマイクのドライバーテクニックが炸裂する。
リーアム・ニーソン主演の続編『アイス・ロード:リベンジ』は、9月3日(水)よりPrime Videoにて独占配信される。
▼9月3日(水)よりPrime Videoにて独占配信▼
『シンドラーのリスト』(1993年/日本:1994年公開)
第二次世界大戦下、ドイツ占領下のポーランドで実在の実業家オスカー・シンドラーは、迫害されるユダヤ人を雇って事業を営む。そんな中、強制収容所が建設されユダヤ人の迫害はさらにエスカレートしていく。現実を目の当たりにしたシンドラーは、私財を投じ1200人ものユダヤ人を救おうとする。主演のニーソンは世界的に注目され、アカデミー賞主演男優賞にノミネートされた。巨匠スティーブン・スピルバーグがメガホンをとった。
戦後80年に観たい戦争映画12選|名作で振り返る日本と世界の記憶 ― 日本の名作『火垂るの墓』、アカデミー賞7冠『シンドラーのリスト』ほか
『マイケル・コリンズ』(1997年)
約700年にわたりイギリスの支配下にあったアイルランドをめぐる独立運動と、英雄マイケル・コリンズの半生を描く。マイケル・コリンズ役を、同じくアイルランド出身のリーアム・ニーソンが演じる。アイルランドの独立を求め、マイケル・コリンズは武装蜂起を決行するが失敗。その後、同士たちとともに新たな独立運動を起こしていく。共演はジュリア・ロバーツ、アラン・リックマンほか。ヴェネツィア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を受賞し、ニーソンは男優賞を受賞した。
■Amazonプライム会員なら、送料無料はもちろん、プライムビデオの対象作品全部見放題!
Amazon Music Primeもフォトストレージも利用可能!
『ギャング・オブ・ニューヨーク』(2002年)
マーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ主演の歴史ドラマ。ニーソンは、アイルランド移民集団デッド・ラビッツのリーダー、ヴァロン神父を演じる。舞台は19世紀半ばのニューヨーク。ヴァロン神父は敵対するグループのリーダー、ビル(ビル・ザ・ブッチャー)に殺される。目の前で父親を殺されたアムステルダムは復讐を誓い、15年後にこの地に戻ってくる。主人公アムステルダムをレオナルド・ディカプリオ、スリ師ジェニーをキャメロン・ディアスが演じる。
『ラブ・アクチュアリー』(2003年)
プライム会員¥0
クリスマス前のロンドンを舞台に、男女19人の恋愛模様を描いたラブ・コメディ。『アバウト・タイム~愛おしい時間について~』を手がけたリチャード・カーティスの監督デビュー作。ニーソンは愛する息子の恋を応援する父親を演じる。ヒュー・グラント、コリン・ファース、エマ・トンプソン、キーラ・ナイトレイら豪華キャスト陣が集結した。
バレンタインに見るならコレ!また恋がしたくなるラブコメ映画5選
【おすすめ恋愛映画 30選】気分に合わせて選べる名作ガイド
『96時間』(2009年)
リュック・ベッソン製作、リーアム・ニーソン主演の大人気アクション・シリーズ第1作目。17歳のアメリカ人少女キムがパリで誘拐されてしまう。96時間というタイムリミットのなか、元秘密工作員の父は娘の救出へと向かう。父親役のニーソンが最愛の娘を救うため、人身売買組織相手に奮闘する。続編『96時間/リベンジ』『96時間/レクイエム』のシリーズ全3作。
『沈黙-サイレンス-』(2017年)
遠藤周作の小説『沈黙』を、巨匠マーティン・スコセッシ監督が映画化。舞台は17世紀の江戸初期。ニーソン演じる宣教師フェレイラが日本幕府に捕らえられ棄教したと聞き、弟子のロドリゴとガルぺは長崎に潜入。そこで想像を絶する光景を目にする。ロドリゴをアンドリュー・ガーフィールド、ガルぺをアダム・ドライバーが演じたほか、窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形、小松菜奈ら日本人キャストも多数出演する。
『トレイン・ミッション』(2018年)
突然、保険会社をリストラされた60歳のマイケル。いつもの通勤電車に乗ると、謎の女から「乗客の中から重要な荷物を持った人物を探してほしい」と依頼される。高額な報酬に抗えず探すことにするが、マイケルは恐るべき陰謀に巻き込まれていく。『アンノウン』のジャウマ・コレット=セラ監督とニーソンの4度目のタッグとなるノンストップ・アクション。
『MEMORY メモリー』(2022年)
アルツハイマー病で記憶を失っていく殺し屋アレックスをニーソンが演じる。任務を覚えられなくなったアレックスは引退を決意する。しかし、最後に引き受けたターゲットが少女だと知ると契約を破棄。子どもは殺さないと信念を持つ彼は、自ら調査をするうちに巨大な人身売買組織の存在を突き止める。ガイ・ピアース、モニカ・ベルッチらが共演。
『プロフェッショナル』(2025年)
1970年代の北アイルランド。伝説の殺し屋フィンバー・マーフィーは引退を決め、海辺の町で正体を隠して静かに暮らしていた。ある日、ベルファストで爆破テロを起こした過激派グループが町に逃げてくる。そのメンバーの一人が少女を虐待していると突き止めたフィンバーは、少女を助けるため制裁を下す。『マークスマン』でリーアム・ニーソンとタッグを組んだロバート・ロレンツがメガホンをとった。
【関連記事】
- 新生『裸の銃を持つ男』、トレーラー解禁!リーアム・ニーソン主演でナンセンス・ギャグ満載のコメディが炸裂
- ウイルス感染で体が爆発!?リーアム・ニーソン主演ホラー『コールド・ストレージ(原題)』衝撃予告編が公開
- リーアム・ニーソン、ガイ・モシェの『ホテル・テヘラン』アクションスリラーに出演
- 『007』歴代ジェームズ・ボンド6人まとめ|新ボンド役候補の最新情報も紹介
- 全ジュラシックシリーズの見る順番を解説&キャストやグッズ総まとめ【ジュラシック・パーク/ジュラシック・ワールド】