スポンサーリンク
BUSINESS
ナイキがキム・カーダシアンとコラボブランド発表 「NikeSKIMS」
新ブランドNikeSKIMSは、2025年春に米国で初のコレクションを発表、2026年には世界展開する予定だ。 2月18日、ナイキとキム・カーダシアンの下着ブランドスキムズ(…
2024年の興収トップ100映画、女性の主演作が初めて半数を占める
アメリカで2024年に公開された興行収入トップ100作品において、史上初めて女性の主演映画と男性の主演映画の本数が同程度に達した。南カリフォルニア大学アネンバーグ・インクルー…
AI企業の著作権に関する訴訟、ハリウッドのクリエイターに朗報か
AIを活用した法律プラットフォームを開発しようとした元競合企業ロス・インテリジェンスと、トムソン・ロイターの著作権めぐる訴訟が行われていた。 この裁判で、ロス・インテリジェン…
ディズニー、2024年10-12月決算が好調『モアナ2』と配信事業が牽引
ディズニーは2025年度第1四半期(10月~12月)で売上高247億ドル、営業利益51億ドル、1株当たり利益1.76ドルと、いずれも前年同期を上回る結果となった。特にエンター…
『シンプル・フェイバー2』がSXSWのオープニング作に決定、ブレイク・ライブリーとアナ・ケンドリックが続投
2018年のミステリー・スリラー映画『シンプル・フェイバー』の続編『シンプル・フェイバー2』が、世界最大級のカンファレンス&フェスティバルである、SXSW《サウス・バイ・サウ…
グラミー賞がロサンゼルス山火事で被災した企業をいかに支えたか
日曜日にロサンゼルスで開催されたグラミー賞で、ポップ音楽のスーパースターであるビリー・アイリッシュ、レディー・ガガ、ラップのアイコンであるケンドリック・ラマーがステージに登場…
ハリウッド、授賞式中止の危機と反対の声「スタイリストたちの生活がかかっている」
ロサンゼルスの山火事により、ハリウッドで毎年行われるアカデミー賞やその他の授賞式の中止を求める声が上がっている。しかし、スターたちを陰で支えるスタイリストやメイクアップにとっ…
2024年の年間興収は2069億円、観客動員は1億4444万人、映連新年記者発表
日本映画製作者連盟(映連)の新年記者発表が29日、東京・銀座東武ホテルで行われた。2024年の年間興行収入は2069億8300万円、観客動員は1億4444万1000人。前年比…
ホワイトハウス、ポッドキャスター、ソーシャルメディアインフルエンサー、コンテンツクリエイターに記者会見室の開放を発表
報道官キャロライン・レヴィット氏は28日、トランプ政権のホワイトハウスが独立系ジャーナリスト、ポッドキャスター、ソーシャルメディアインフルエンサー、コンテンツクリエイターに記…
ディズニー、国内初の特大オリジナルアートをイオンシネマ24劇場に提供へ
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、イオンエンターテイメント株式会社が運営する全国13都府県・24劇場の「イオンシネマ」に、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォ…
トランプ大統領の就任演説にACLUやハリウッドスターが反応
ドナルド・トランプ 写真:Kevin Dietsch/Getty Images
英ヘンリー王子:ルパート・マードック社に対する裁判がロンドンで始まる
メディア王、ルパート・マードック氏所有する英タブロイド誌『ザ・サン』に対してヘンリー王子が起こした裁判が火曜日、 ロンドンの高等法院で遅れを伴いながらもヘンリー王子本人が欠席…
香港アジア映画投資フォーラム:是枝裕和、スタンリー・クワンがプロジェクトを支援
アジア地域で最も重要な映画プロジェクトマーケットである香港アジア映画投資フォーラム(HAF)は、2025年の開催に向けて選出された25作品を発表。このプログラムには、是枝裕和…
東映最後の直営館・丸の内TOEIが7・27で閉館、吉永小百合らから惜しむ声
東映は16日、東京・銀座の丸の内TOEIを7月27日に閉館すると発表した。東映本社の入る東映会館の再開発にともなう措置で、東映最後の直営館が約65年の歴史に幕を下ろす。 丸の…
スポンサーリンク