スポンサーリンク
BUSINESS
「トランプ関税」90日間猶予もエンタメ業界にはさらなる混乱か
ドナルド・トランプ米大統領は水曜日、兼ねてから発表していた各国に対する関税の導入を90日の間停止するとの方針を発表した。それと同時に彼は国際経済の秩序を回復するため、中国には…
IMAX、日本で東宝と提携拡大
IMAXは、日本の大手映画会社・東宝との長年の提携をさらに強化し、日本国内に新たに6つの「IMAXレーザー(IMAX with Laser)」シアターを導入する契約を締結した…
映画『マインクラフト』が大ヒット、映画責任者に一息つく猶予
ワーナー・ブラザースとレジェンダリーの『マインクラフト/ザ・ムービー』が北米で1億6270万ドル、世界で3億1300万ドルの開幕興行収入を記録した。この大ヒットにより、ワーナ…
マテル社、DEI情報の開示を削除 方針転換が明確に
バービー人形で知られるマテル社が、多様性、公平性、包摂性(DEI)への取り組みに関する投資家向けの情報開示を縮小した。4月3日に提出された株主向け資料では、これまで盛り込まれ…
トランプ関税で広告業界に打撃、ハリウッドにも影響か
トランプ大統領は「解放の日」と銘打ち、広範囲な関税政策を発表した。しかし、エンターテインメント業界にとっては、この動きが経済的打撃となる可能性が高い。 トランプ関税がメディア…
日色保氏、ウォルト・ディズニー・ジャパンの代表取締役社長に就任
ウォルト・ディズニー・カンパニーは28日、ウォルト・ディズニー・ジャパンの代表取締役社長兼マネージング・ディレクターとして日色保氏を任命したことを発表した。 日色氏は、過去5…
アニプレックス、クランチロールの共同出資により株式会社HAYATEを設立
ソニーグループの主要アニメ子会社アニプレックスとクランチロールが、東京を拠点とする合弁アニメ制作会社「HAYATE」を設立したと月曜日に発表。この新会社は「クランチロール配信…
ゼレンスキー大統領、トランプ大統領のトリックにかかる【寄稿】
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が、ドナルド・トランプ大統領とJ・D・ヴァンス副大統領と会談した。会談中、ヴァンス副大統領は苦境に立たされているゼレンスキー大統…
興行収入が低調なオスカーウィーク、『キャプテン・アメリカ』新作が制す
今年のオスカーウィークエンド(アカデミー賞の授賞式が開催される週末)は、『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』が制した。しかし、全体興行収入は低迷。 国内総収入…
『スター・ウォーズ』:ルーカスフィルムの後任は誰に?
ルーカスフィルムのキャスリーン・ケネディ社長の引退報道を受け、誰が引き継ぐのかが業界内及びファンの間で注視されている。 2008年にデイブ・フィローニが手掛けた高評価のアニメ…
HBO Max、東南アジアでの成功を収めるも、Netflixが依然として市場を支配
HBO Max(以下:Max)は2024年11月にタイ、マレーシア、インドネシア、シンガポール、フィリピンの5市場に参入し、2024年第4四半期に東南アジアで140万人の加入…
ナイキがキム・カーダシアンとコラボブランド発表 「NikeSKIMS」
新ブランドNikeSKIMSは、2025年春に米国で初のコレクションを発表、2026年には世界展開する予定だ。 2月18日、ナイキとキム・カーダシアンの下着ブランドスキムズ(…
2024年の興収トップ100映画、女性の主演作が初めて半数を占める
アメリカで2024年に公開された興行収入トップ100作品において、史上初めて女性の主演映画と男性の主演映画の本数が同程度に達した。南カリフォルニア大学アネンバーグ・インクルー…
AI企業の著作権に関する訴訟、ハリウッドのクリエイターに朗報か
AIを活用した法律プラットフォームを開発しようとした元競合企業ロス・インテリジェンスと、トムソン・ロイターの著作権めぐる訴訟が行われていた。 この裁判で、ロス・インテリジェン…
スポンサーリンク