スポンサーリンク
AWARDS
是枝裕和監督、カンヌ映画祭コンペ部門の審査員に選出
パルムドール受賞作『万引き家族』の是枝裕和監督が、2024年5月開催の第77回カンヌ国際映画祭で審査員を務めることが分かった。 そのほか、グレタ・ガーウィグ監督(『バービー』…
メリル・ストリープ、AFI生涯功労賞ガラで『ビッグ・リトル・ライズ』のニコール・キッドマンを見て「トラウマになった」と語る
キッドマンは土曜日、ストリープ、リース・ウィザースプーン、モーガン・フリーマンらが出演する豪華なトリビュートで、アメリカン・フィルム・インスティテュートの生涯功労賞を受賞した…
ニコール・キッドマンの娘たちがAFI生涯功労賞ガラでレッドカーペットデビュー
キッドマンの15歳と13歳の娘たちは、これまで女優とともに公の場に姿を現したことがなかった。 AFI生涯功労賞ガラで、ニコール・キッドマンの娘たち、15歳のサンデーと13歳の…
BAFTA TVクラフト賞:「ブラック・ミラー」、「ラスト・オブ・アス」、「スロー・ホーシズ」が受賞者に
チャールズ3世の戴冠式、「ウィッチャー」、「サイロ」、ユーロビジョン・ソング・コンテストも、ロンドンで開催された式典で表彰された2024年の受賞者に名を連ねた。 日曜日にロン…
『ビーフ』チーム、シンシア・エリヴォらが第3回ゴールド・ガラで表彰
パドマ・ラクシュミ、ルーシー・リュー、サウィーティー、『ザ・シンパサイザー』のホア・シュアンデも5月11日のイベントで表彰され、アジア太平洋地域の変革者たちを称える。 アジア…
ジェーン・カンピオン、ロカルノ映画祭で生涯功労賞受賞へ
『ピアノ・レッスン』と『パワー・オブ・ザ・ドッグ』のアカデミー賞受賞のジェーン・カンピオン監督は、今年の第77回ロカルノ映画祭でパルド・ドノーレ・マノール賞を受賞する。 ジェ…
ジェニファー・ハドソンとオーヴィル・ペック、ニューヨークのGLAADメディア・アワードで表彰へ
メディアパーソナリティのロス・マシューズが5月11日のヒルトン・ミッドタウンでのガラを司会する予定。 GLAADは、ジェニファー・ハドソンとオーヴィル・ペックを最高賞に確定し…
マーシャ・ゲイ・ハーデン、ニューヨークでのGLSENのリスペクト・アワードでアドボケイト賞を受賞へ
4月29日にゴッサム・ホールで開催される募金イベントでは、スカーレット・オペラのパフォーマンスが行われ、ブラッド・バウモエルやリパブリック・レコードなどの受賞者にもトロフィー…
テイラー・スウィフトがウェビー賞でトラビス・ケルシーを抑え勝利、オリビア・ロドリゴ、ティモシー・シャラメも受賞
カーラ・スウィッシャー、ジュリア・ルイス=ドレイファス、シャノン・シャープ、キーキー・パーマーらが今年の特別功労賞を受賞。 テイラー・スウィフトがウェビー賞でトラビス・ケルシ…
ダイアン・レーン、ビバリーヒルズで開催されるウィメンズ・ギルド・シーダーズ・サイナイ・スプリング・ランチョンにて表彰される
午後のプログラムでは、ニーマン・マーカス・ビバリーヒルズのバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのグレッチェン・ペイスに人道主義賞が贈られる。 ダイアン・レーンは、ウィメン…
ケイト・ブランシェット、コリン・ファレル、ミリー・ボビー・ブラウンがカンヌ没入型コンペティション部門に
カンヌは、今年の映画祭で上映されるバーチャル・リアリティと拡張現実の映画の初のラインナップを発表した。 カンヌ国際映画祭は、新設の没入型コンペティション部門に初のラインナップ…
カンヌ、ミシェル・アザナビシウス、モハマド・ラスロフ、エマニュエル・パルヴのタイトルを公式コンペティションに追加
フランスの映画祭は、13本の新作を選抜に追加した。 カンヌ国際映画祭は、5月14日から25日まで開催される第77回の公式セレクションに新たな作品を追加したことを発表した。 コ…
カンヌ国際映画祭、初のサミットでAFCIとパートナーシップを締結
国際映画委員会協会(AFCI)がカンヌに向かう。 今年5月の第77回カンヌ国際映画祭において、映画祭側がAFCIと提携し、「グローバル・フィルム・コミッション・ネットワーク・…
Netflixが「ウォレスとグルミット」の新作とザック・スナイダーの「Twilight of the Gods」の試写会をアヌシー映画祭で発表
Netflixは、フランスのアニメーション映画祭で話題の「ウルトラマン ライジング」を初公開し、「ブルーアイ サムライ」と「ポケモン コンシェルジュ」を公式コンペティション部…
スポンサーリンク